
音大時代のブラジル人の友達に「この曲題名がサンバだけどサンバ要素が全く無いって日本で言われてる」とマツケンサンバを聴かせたら「音楽的にサンバかどうかなんてどうでもいい。ゲイシャ(侍?)がハッピーに歌い皆が踊る。それこそがサンバのソウルそのものだろう」と返ってきました
— 桃井裕範 / Potomelli(@hironorimomoi)Sat Jan 08 03:42:48 +0000 2022
音大時代のブラジル人の友達に「この曲題名がサンバだけどサンバ要素が全く無いって日本で言われてる」とマツケンサンバを聴かせたら「音楽的にサンバかどうかなんてどうでもいい。ゲイシャ(侍?)がハッピーに歌い皆が踊る。それこそがサンバのソウルそのものだろう」と返ってきました
— 桃井裕範 / Potomelli(@hironorimomoi)Sat Jan 08 03:42:48 +0000 2022
今ローカルで「限定アルバムを買えなかったり廃盤の曲を聞けないファンのために、ファンが1人3000円の出資金で400人分のお金を集めてラジオの番組枠を買い上げて著作権問題をクリアにしてから手に入らない楽曲をラジオで流してシェアしてる」ってのをやってて震えてる。めっちゃいい。
— あた(@arslvsa)Thu Jan 06 09:36:18 +0000 2022
マグロ解体ショーのノリでオルガン解体のイベントを開く武蔵野文化事業団 pic.twitter.com/1TBFNuEqvQ

— 侘助(@wavisque)Wed Jan 05 12:22:35 +0000 2022
1フレームたりともずれてない完璧だった pic.twitter.com/39zNXmAm3W

— ノベルテレビ(@noveltv_tweet)Mon Dec 27 13:42:33 +0000 2021
お昼休み #中山競馬場
陸上自衛隊音楽隊による
「#うまぴょい伝説」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
#ウマ娘
#有馬記念 pic.twitter.com/ueMvpVKjVP

— 清水 久嗣(@ginji513)Sun Dec 26 02:58:48 +0000 2021
「有名ボカロ曲は氷山の一角」なんてよく言われますが、どれくらいの一角なのかを図にしてみました。 pic.twitter.com/UCPSjxWfXW




— きぐな🥱ボカロの問題集boothで販売中(@kygna)Fri Dec 17 11:07:18 +0000 2021
「バグは夜更け過ぎに仕様へと変わるだろう再現ない後任いない」の季節が来た。
— しゅどい先生@12/30-31おもしろ同人誌バザール大崎(@0622shud)Mon Dec 20 23:09:48 +0000 2021
レジのスキャナーを使ってジングルベルを演奏するIKEAの店員 pic.twitter.com/NHCWlIoXRj

— 最多情報局(@tyomateee)Fri Dec 17 13:17:17 +0000 2021
坊さんなにしとん🤣🤣pic.twitter.com/nq3QlQpWMd WMd

— ヒロクライム(@tannokasa2)Sat Dec 11 12:00:11 +0000 2021
ベートーベンはどうやってこれを思いついたんだ…? pic.twitter.com/KNzeTvDVqc

— 最多情報局(@tyomateee)Sat Dec 11 14:01:04 +0000 2021