
キーボードの治安を悪くした。 pic.twitter.com/CMcqtLaBsC

— はせゆ@🍙💕🐈(@hasepc)Mon May 24 10:32:29 +0000 2021
キーボードの治安を悪くした。 pic.twitter.com/CMcqtLaBsC

— はせゆ@🍙💕🐈(@hasepc)Mon May 24 10:32:29 +0000 2021
息子の学校でプログラミング学習について、「みんながプログラマーになるために学ぶのではなく、世の中にあるさまざまなシステムがどうやって作られているのかを知ることで、新たなアイデアを生み出したり、それを実現化するために学ぶのです」という説明があって、ほんとこれだよと思った。
— クルクル(@krttn78)Mon May 17 08:32:06 +0000 2021
AppleIDが乗っ取られて14000円×21回購入294000円の被害でした。あっという間の事でパスワードが急に変更されて信頼出来る電話番号変えられてカード会社に電話した時には22回目の購入をしている所だったとの事。Appleは夜21時以降連絡出来ないのでカード会社で止めました。皆さん気をつけて😭pic.twitter.com/xyRodZjh80 0


— 河上シェフ❄被弾済(@caravan1979)Fri May 14 13:43:53 +0000 2021
けっこう力技な設計だった
【マジです】「USB 3.0機器はゆっくり差すと2.0、素早く差すと3.0として認識される」って本当? →メーカー「本当です」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21… @itm_nlab pic.twitter.com/MSqoY1Jtwf




— ねとらぼ(@itm_nlab)Wed May 12 11:41:45 +0000 2021
ついったーの公式に欲しいのは、その人のホーム見に行ったときにRT分を除いた、本人の呟きだけの一覧機能なんだよな…。
— ぷかさん(@Pukasan)Fri May 07 07:07:31 +0000 2021
海外ユーチューバーがホラースポット巡る動画流してたんだけど、日本のホラースポット歩いてたら「GO HOME…」って謎の声が入り込んできたってとこで吹き出してしまった 日本の幽霊めっちゃグローバルやんけ
— 🗼茶器。🍹(@chakichakichaki)Thu May 06 10:51:46 +0000 2021
話題のTwitter投げ銭機能でPayPalを使用した時に相手の住所等が分かってしまうシステム。
本名登録という事もあってクリエイターは本名バレ、送金者も個人情報ダダ漏れという事があるみたいなので、今はまだ導入されたからといって利用するのはやめた方が良さそう。
(個人的感想) twitter.com/racheltobac/st…
— 吉田依世🦋新作upしました!隣人ちゃん!(@yoshida_iyo)Fri May 07 02:09:13 +0000 2021
おじさん用キーボード pic.twitter.com/9HPIJhOuAK

— ⛩️失敗即位⛩️(@sokuishippai)Wed May 05 08:33:30 +0000 2021
「ラグのある世界はイヤだね」というベライゾンのCM、ラグを表現した視覚エフェクトが凄すぎて逆にラグにまみれて暮らしてみたいと思ってしまった
pic.twitter.com/vha2gu95ND

— TOMC トムシー(@tstomc)Fri May 07 01:35:47 +0000 2021