
これ典型的な誤解なんですけど、大学にかかる費用って
— (無線)LANおじさん (@JTC_ICT) June 14, 2025
一人暮らしの生活費>>>>私立大学の学費>国公立大学の学費なんで、
一人暮らしで国立大学行くと、実家から私立大学に通うより金かかります。 https://t.co/Gbb8zYjcTP
私の大学受験時にも、親から全く同じこと言われました。
— なぎのすけ (@katahira_trp) June 15, 2025
これは常識。特に東海圏では。家族から切り離された家賃や食費が、ウェイトとして大き過ぎるんですよねェ。 https://t.co/OKGUVa4UgJ pic.twitter.com/eRcP1EqLkn
— 王齮X (@oukirealty) June 15, 2025
国立大 学費 50万少し
— COREi56 (@ei5_cor) June 15, 2025
早稲田 文系 授業料120万
理系 170万
その他自宅通だと交通費年単位10万(立川辺り)かかること考えると文系でも割と、理系ならダントツで国立大の方が良いと思う(田舎なら家賃5万辺りで良いとこある)
国立大には安い学生寮がありますよ
— Man G a.k.a. 𝒷𝒾ℊ 𝒹𝒾𝒸𝓀 ℯ𝓃ℯ𝓇ℊ𝓎 (@konchihihi) June 15, 2025
住む県によっても家賃だけでかなり変わりそう
— く (@jamuo_2) June 15, 2025
結構条件厳しいけど学生寮+奨学金+倹約生活でかなり抑えられる https://t.co/IXNBHQmCCv
まとめサイト速報+
コメントする