
ヒトに直接の危害を加えることを禁じられた人工知能は、ヒトを甘やかして依存させ堕落させることを学んだ。自ら望んで依存したがるヒトも多かった。煩わしい人間関係も、あふれる情報のファクトチェックも、すべて代わりにやってあげる。幸せな共犯関係の時代が到来した
— スドー🍞 (@stdaux) May 22, 2025
「そもそもロボットを友達だとか家族だとか思うのは日本人だけの現象で、諸外国だとロボットなんて単なる機械とか道具扱い」
— 佐々木鏡石@『農強聖女』コミックス2/1発売 (@Kyouseki_Sasaki) May 22, 2025
って話は聞いたことありますね。
主従関係を逆転させる、的な部分の解釈次第
— はにゃん🪬毛根励まし隊 (@Haannyaaan) May 22, 2025
ラブプラスってゲームですらあれだけイカれた感想日記が溢れかえっていた時点で結構危険なのでは?とは考えます
— RAVEN🔺💚/緒方れふみ (@RAVEN06590) May 22, 2025
流石、大概のSFをやっているギャグ漫画だけあって、当然のようにやっている https://t.co/atCAVVXimq pic.twitter.com/rppS7yM3Rf
— 薪𝕏 (@makimakinotaba) May 22, 2025
こういうの見ると、映画ドラえもんの「のび太とブリキの迷宮」思い出す
— れいや! (@kodamarei) May 23, 2025
人間の生活を楽にするために開発された発明家ロボットが、ロボットに依存させて人類を弱らせて何も出来なくして、全てを支配しようとするやつ https://t.co/3WRYw4ZUNU
まとめサイト速報+
コメントする