
近所の神社、住み着いたカラス達のガラがとにかく悪く、行き交う参拝客に見境なく飛来して襲いかかっていた。
— 波濤万里 (@hatobanri) May 17, 2025
けさ3年ぶり位に訪れてみたところ、彼らの子孫と思しきカラスの新世代たちは、みな二足歩行で境内をしずしず歩き回り、人に道を譲り、ときに会釈すらしていた。
穏やかすぎる変容。不思議
神主さんが鳥に優しく接するように変わったりしたのだろうか
— 波濤万里 (@hatobanri) May 17, 2025
ググったら、野生下では七、八年生きるらしいですね😳
— 波濤万里 (@hatobanri) May 17, 2025
どれも説得力を感じます! あいつらどこまで成長してしまうんや……。
— 波濤万里 (@hatobanri) May 17, 2025
賢きッ
— 波濤万里 (@hatobanri) May 18, 2025
じつは自分も越してきた勢なので、彼ら集団の棲みつき歴はもうちょい長いのかもです。どれくらいのスパンであのスタイルを体得したのか‥‥
距離感見定めつつダチ・アトモスフィアを高めてゆく所存
— 波濤万里 (@hatobanri) May 18, 2025
まとめサイト速報+
コメントする