
要約すると「席がスピーカー付近で耳栓等の対策講じないで爆音を聞き続けていたら、耳に後遺症残った」という他人事でない怖い話だった。
— マウンテンパンケーキ師匠P (@dyna_daida_mete) April 24, 2025
気をつけよう… https://t.co/ZR8BOc7yKP
むかぁしから外タレのライブやら夜のクラブ活動wやら自身のベーシスト活動とかで爆音轟音の類いは慣れっこだけど、それ故に怖いネタでした。
— ゆうゆう (@lednight) April 24, 2025
…まさか在宅中は全閉式のヘッドホンして爆音でメタルを聞きまくって耳を鍛えろとは絶対に言えんし…
#アイマス20周年イヤー
— トトカマ (@totokamasuper39) April 24, 2025
終わってから耳鳴りがしても2日くらいで治るから気にしたことないけど、確かに「うるさっ!」ってキレそうになった現場やタイミングは何度かあるんだよね
結局のところ“適した音量”って個人差が激しいから、ダメだと思ったら自分で自衛するしかないんだよね https://t.co/UAaT0WiVNc
タイトルで誤解されないといいけど、内容はライブの大音量による聴力への影響についてなので、他ブランドや他ライブコンテンツでも他人事ではないし、実際自分の周りにも似た事例は多い
— Toma (@Toma191521qed) April 24, 2025
ライブ用耳栓とか必要に応じて使うべきだし、ライブ中耳栓してる人がいてもそういう理解へと繋がってほしいと思う https://t.co/ZhGUHKiwAW
ここまで酷くはならなかったけれど、今でも大音量のライブ中は、耳の奥が共鳴して、すぐに耳キーン状態になる。
— 凪やん (@nagiyan) April 24, 2025
悪くなった当初は
「あくびすればそのうちもどるか」
「2、3日で治るやろ」と思ってたが、
普通の状態までに治ったのはライブの1週間後だったな…… https://t.co/s3dmtd7iYw
全然他人事じゃないまじで
— ねうねう@弱いオタク (@neuneu_wotaku) April 24, 2025
この記事でもあったけどぴあアリーナの音響の力入れ具合はエグいから良いところだけど耳栓は絶対に必要だなと思った
おすすめ↓
ライブ用ではないけど十二分に良い
数百円だから買おう https://t.co/aqrQ6VegEo pic.twitter.com/X08XpYn78i
まとめサイト速報+
コメントする