
メンタルが安定してる人、「他人にあまり興味ない率」がかなり高いと思う。
— よでぃ (@yod_blog) April 14, 2025
他人は他人、自分は自分
— (中途)半端7チ (@hanpananoda) April 15, 2025
と思う様にしてるとあんま気にならなくなるな https://t.co/OkvOHh6IpG
メンタル不安定な人は他人から“自分”がどう見られてるかを強く意識しすぎなだけで“他人に興味がある”わけじゃないよ https://t.co/lL00PcLe4n
— りゅうの (@8WfKVClA7tRNaMm) April 15, 2025
自分は自分。他人は他人。他人がどうあれ、自分が変わるつもりはないし、他人が自分の力で根本的に変わることはない。
— hisa (@project_hisa) April 15, 2025
メンタル強い人はそういう前提で生きてるから、興味がないように見えているのではあるまいか。 https://t.co/Ohi19iwxbO
そのスタンスで行くメリットは、人間関係のいざこざに巻き込まれたりしないってのはあるけど、デメリットは逆に人からあまり話しかけられなくなるし、話しかけられても「この人に何話せばいいんだろ?」になる😇
— M.H (@MHsuperhornet) April 15, 2025
たぶん、「他人に興味がない」というよりは「他人からの評価」に興味がないんだと思われる。
— 鳥居直介(編集者/アイデアを形にする教室講師) (@toriinao) April 15, 2025
まとめサイト速報+
コメントする