
タクシー運転手のおじいちゃんが「日本人は大人しくて礼儀正しいんだけど車のドア閉めてくれないんだよー!」と言っていたので「日本では自動で閉まるんですよ」と教えておいてあげた🚕
— サキ (@inlaforet) April 15, 2025
海外で自動ドアのタクシーに出会った記憶はないけど、日本では物心ついた時にはもう自動だったなと思って調べてみたら最初の東京五輪(1964)の時にはもう自動だったらしい。びっくり🫢 https://t.co/OBLafduE6P
— ももふぃーご (@momofigo) April 16, 2025
わたしもUber乗って、ドア閉めてくれる?って言われたことある😂😂😂ごめんなさい、そうなの自動なの😂 https://t.co/uPNS8Lgicm
— よもぎ🇳🇿NZ🥾 (@yomogi__nz) April 16, 2025
逆にこちらの感覚のまま日本のタクシーに乗って、降りるときドアを勝手に閉めちゃって困惑気味に怒られたことがあります..
— Chamelco@グアテマラで民泊オープン準備中(ケクチ語たん) (@contrail_skyblu) April 16, 2025
日本でもテスラ車のタクシーやハイヤーの場合、ドアの開閉は手動が多い。最近、東京ではテスラ車が増えてきたため、配車を頼んでテスラ車が来たら、慣れている客は、運転手がわざわざ降りて開けに来るのを待たず、自らドアを開けるようになった。ドアの自動開閉は日本らしい過剰サービスかもしれない。 https://t.co/SOtOj3OVEx
— 両世界日記 (@les_deux_mondes) April 16, 2025
これ!タクシーは今でもついついドアが開くのを一瞬待ってしまう笑
— Walking Sacha🇯🇵🇫🇷 Dictée 100日チャレンジ中 (@walkingsacha25) April 15, 2025
でもこの前乗ったタクシーは開けようとしたら自動ドアだった🚕😄 https://t.co/J9cfRPnPq6
まとめサイト速報+
コメントする