
「これだけ子育て支援に金をかけても出生数70万人切ったんだから原因は金じゃない」と言ってらっしゃる方をお見かけしたんだけど、年齢的に頑張ればあと2〜3人は産める私一個人の考えとしては、産まない理由は圧倒的にお金です。今の世の中で3人以上子供を持つことのハードルは本当に高い。
— みらのまき (@milanomaki) January 26, 2025
子供三人だと住める家、乗れる車も限られるから子供の人数が0→1や1→2人に増える時よりも更にお金かかるなと思って諦めてるところある🤦♀️でも三人以上産まないと人口は増えないんだから国頼むよ!!!子供1人につき累計2000万くらい貰えたら気合いいれてあと2人くらい産むよ!
— ムササビ☺︎2y1m Mix twins🐥🐥 (@musa_musasab) January 26, 2025
同意!3人のハードル超えるには圧倒的に金がほしい、国頼むよ〜!!!
— みらのまき (@milanomaki) January 26, 2025
焼け石に水なんよ…
— 密香(ひそか) (@hisokah666) January 27, 2025
そんなに支援あった…?扶養控除ないし、申請すればちょっとお金をもらえるけど一瞬でなくなったし、育児休業給付金は全然振り込まれないし、児童手当も微々たるものだし、全然実感ないなぁ… https://t.co/N0caHBS1XN
— Emi (@Emiflute1801) January 27, 2025
「ファミリー向け」が子ども1〜2人向けに設定されているここ最近の流れで、5人以上の家族にカスタマイズしようとすると費用がものすごい。
— さな雄🍥本気の少子化対策渇望 (@onemorebabymama) January 27, 2025
家も、車も、スーパーの魚の切り身も。 https://t.co/trqbhlJOcl
まとめサイト速報+
コメント
コメント一覧 (3)
産科医、保育園、高校無償化。
環境整備も有るし、まず結婚したいと思う若い男女が居ないでしょ。
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
基本的には未婚世帯を無くすってことだろ
特定の世代に産ませまくるって畜産かよ
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする