
1: 2024/12/27(金) 08:46:50.11
特定の投信なんかを切り崩し?
2: 2024/12/27(金) 08:47:05.45
いや普通にあるけど
4: 2024/12/27(金) 08:47:52.94
>>2
持ってるって現金として遊ばせてるってこと?
持ってるって現金として遊ばせてるってこと?
6: 2024/12/27(金) 08:48:25.64
>>4
遊ばせとるって何?普通にそれぐらいあるやろ
もしかして全力でやっとるん?
遊ばせとるって何?普通にそれぐらいあるやろ
もしかして全力でやっとるん?
3: 2024/12/27(金) 08:47:12.61
NISA年初一括民な
5: 2024/12/27(金) 08:47:54.19
だから普通に金あるから一括しとる
7: 2024/12/27(金) 08:49:09.15
>>5
え、もったいな
え、もったいな
8: 2024/12/27(金) 08:49:43.79
>>7
え?一括もできないくらい資金ないのに投資なんてしてんだw
え?一括もできないくらい資金ないのに投資なんてしてんだw
11: 2024/12/27(金) 08:51:18.34
>>8
???
ワイは生活防衛資金以外は基本投資に回してるだけやけど
???
ワイは生活防衛資金以外は基本投資に回してるだけやけど
12: 2024/12/27(金) 08:51:54.16
>>11
それならもったいないなんてレスつかないよねw
頭おかしいのお前w
それならもったいないなんてレスつかないよねw
頭おかしいのお前w
33: 2024/12/27(金) 09:07:21.54
>>11
暴落した時詰むし
暴落バーゲンセールで買い増しもできないやん
アホwwwwwww
暴落した時詰むし
暴落バーゲンセールで買い増しもできないやん
アホwwwwwww
39: 2024/12/27(金) 09:09:14.47
>>33
暴落したとき詰むのはポートフォリオ次第では
バーゲンセールの時は切り崩せばええやん
まあワイはあんまりそういう買い方しないけど
暴落したとき詰むのはポートフォリオ次第では
バーゲンセールの時は切り崩せばええやん
まあワイはあんまりそういう買い方しないけど
9: 2024/12/27(金) 08:50:34.45
資金がない奴は投資しちゃだめだぞ
10: 2024/12/27(金) 08:50:46.81
元からあった貯金とか他に投資してたやつぶちこむんやで
13: 2024/12/27(金) 08:52:03.54
話噛み合ってなくて草
15: 2024/12/27(金) 08:54:33.71
クレカ積立でポイントためるんごよ
17: 2024/12/27(金) 08:55:19.42
>>15
長い目で見ると結構美味しいよね
長い目で見ると結構美味しいよね
21: 2024/12/27(金) 08:59:40.46
>>17
結構溜まってきて、次の次世代Switchは貯めたポイントで買うの🤗
結構溜まってきて、次の次世代Switchは貯めたポイントで買うの🤗
18: 2024/12/27(金) 08:55:25.54
普通12月はボーナスで30万とか50万とか出るからでは
24: 2024/12/27(金) 09:01:33.58
2020年の旧NISAが期限切れるからこれを売って残りは現金
25: 2024/12/27(金) 09:03:01.37
>>24
期限なんかあったか?
期限なんかあったか?
26: 2024/12/27(金) 09:05:33.72
>>25
5年で強制売却
5年で強制売却
29: 2024/12/27(金) 09:06:17.04
>>26
ワイも似たような感じやけど別に強制ではなくね
ワイも似たような感じやけど別に強制ではなくね
35: 2024/12/27(金) 09:08:00.12
>>29
いや強制だよ
「自動で払い出すぞ」ってメール来る
いや強制だよ
「自動で払い出すぞ」ってメール来る
37: 2024/12/27(金) 09:08:39.98
>>35
売却じゃないぞ
売却じゃないぞ
40: 2024/12/27(金) 09:09:39.76
>>37
扱いとしては売却と同じだよ
「通算損益」に売却した時点での利益が加算される
扱いとしては売却と同じだよ
「通算損益」に売却した時点での利益が加算される
45: 2024/12/27(金) 09:11:48.26
>>40
取得価額が更新されるんだから売買手数料がかからんだけで基本一度売って特定口座で買いなおすのと変わらんよな
取得価額が更新されるんだから売買手数料がかからんだけで基本一度売って特定口座で買いなおすのと変わらんよな
28: 2024/12/27(金) 09:06:06.48
こどおじ時代に貯めた1500万がある
42: 2024/12/27(金) 09:10:14.79
NISA年初一括→毎月NISA外で積立投資→翌年年初はNISA外の積立投資を切り崩してNISAへ入れなおし
だと思ってたけど違うの?
だと思ってたけど違うの?
46: 2024/12/27(金) 09:12:12.96
>>42
合ってる
基本的にはこれが一番効率的
合ってる
基本的にはこれが一番効率的
54: 2024/12/27(金) 09:15:05.49
>>42
ワイもそんな認識やったわ
ワイもそんな認識やったわ
48: 2024/12/27(金) 09:12:52.63
ちなみにワイは年初一括なんて余裕ない😩
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735256810/
コメントする