
山中油店
— monpul@京都移住 (@monpulmonpul1) December 21, 2024
上京区って感じがする✨
なんか買ってみたい♪#京都 pic.twitter.com/1WeV3hfOAB
千本から堀川ぐらいなら、今でもギリいけはると思います。
— 不動産コンサルタント@京都 (@tanakahant) December 21, 2024
やっぱ山中さんとこってそういうイメージなんやな。「昔はね」っていうてはったけど
— Sow.seeds (@seeds305) December 21, 2024
ここは平安京内裏跡であり、また、幕末には郡山藩藩邸があって開国派永井玄蕃を訪問するために坂本龍馬が頻繁に訪れていた場所です。NHKで磯田道史氏が紹介していました。また、ドラマなどにもよく出てきます。『京都人の密かな愉しみ』ではヒースロー教授宅となって店の前の水車が出てました。
— Uzumasaryo(太秦りょう) (@uzumasaryo) December 21, 2024
凄すぎるッッ!💰
— monpul@京都移住 (@monpulmonpul1) December 21, 2024
そんなことある!?🤣
教えて頂きありがとうございます♪
京都には桁違いの人たちが普通に暮らしているんですねえ。
— カクセイ (@soko1704) December 21, 2024
まとめサイト速報+
コメントする