yaruki_moeru_man (1)
【朗報】えなこさん、ギャル時代の写真を公開するも可愛すぎてしまうwwwww
1: 24/12/17(火) 09:47:21
もう嫌になってきた


2: 24/12/17(火) 09:48:27
がんば
最初の2週間はキツイけどそれ越えたら楽になるぞ


3: 24/12/17(火) 09:48:55
>>2
個人経営の焼き鳥屋なんやが結構きついかな


7: 24/12/17(火) 09:49:39
>>3
キツそうやなぁ
なんでそんなコミュ力も体力も使いそうなバイト選んだんや?


9: 24/12/17(火) 09:50:16
>>7
何個か受けてそこしか受からんかったんや?


12: 24/12/17(火) 09:51:50
>>9
倉庫おいでよ
ワイらみたいなコミュ障も受け入れてくれるで


14: 24/12/17(火) 09:52:38
>>12
今更、倉庫にすれば良かったと後悔しとるわ
怖くなってきた


4: 24/12/17(火) 09:48:57
ニート脱出えらい


5: 24/12/17(火) 09:49:07
>>4
ありがとう


8: 24/12/17(火) 09:49:42
長いこと社会に出てないからちょい怖いわ


10: 24/12/17(火) 09:50:30
コンビニとかは客怖いし、、、


11: 24/12/17(火) 09:50:35
飲食店の店長してたけど質問ある?


13: 24/12/17(火) 09:52:16
>>11
覚えの悪い新人ってやっぱ印象悪いかな
キレられるの嫌や


15: 24/12/17(火) 09:54:03
>>13
覚えが悪いこと時代は悪ではないんやで
本人がそれをどう改善しようしているかや
俗にいうメモを取るだのは、自分が見返すためにも大事だし、
やってますよ感を出すだけでも印象が違う


16: 24/12/17(火) 09:54:13
>>15
あとわからないことがあっても聞かないやつは論外
わからないことがあったらすぐ聞く 怒られても聞く
聞くのが嫌ならメモを取る


19: 24/12/17(火) 09:55:38
>>15
メモ買うか


24: 24/12/17(火) 09:57:44
>>19
イッチまだいい発想してるわ
ガチのゴミはスマホにメモろうとしてるからなw


25: 24/12/17(火) 09:59:00
>>19
ええことや
店長からの印象も大事だけど、同じバイト仲間からの印象の方が大事だからな
メモしてるだけでもいい印象貰えるし、優しくしてもらたり仲良くなれたりする


21: 24/12/17(火) 09:56:06
年下先輩バイト「あいつゴミすぎ」


22: 24/12/17(火) 09:57:13
>>21
それがマジで怖いんや


28: 24/12/17(火) 10:00:26
ちょっとお高めな焼き鳥屋なんやがワイ飲食系で働いたことないから心配なんよな


30: 24/12/17(火) 10:00:46
バイトできるだけえらいよ
ワイは求人誌で見つけた良さそうなところへの電話にすら怖気づいてるんやから


31: 24/12/17(火) 10:01:50
>>30
ワイも2、3ヶ月くらい面接ドタキャン繰り返したけどようやく面接受けて働けるんや


32: 24/12/17(火) 10:03:37
>>31
面接ドタキャンは流石に草


33: 24/12/17(火) 10:05:11
四時半からや
怖くなってきた


35: 24/12/17(火) 10:11:15
挨拶(おはようございます、お疲れ様です)
返事(はい、分かりました、ありがとうございます、すみません。)
分からないことを質問する、手順とかが合ってるか不安な時は一応聞く
メモを取る(一応バイトの最初の方にメモしていいか確認する)
気をつけることはこのくらい?


36: 24/12/17(火) 10:16:08
失敗しても頑張ってバイト続けて、毎週どこかしら改善していったら、印象は良くなっていくと思う
親がイッチに寄り添ってくれる場合は、親に大変だったことや辛かったことを話すのもいいし
とりあえず逃げずに1週間続けることが大事かな


38: 24/12/17(火) 10:16:48
とりあえず一週間頑張ってみるわ


40: 24/12/17(火) 10:17:15
陰キャやから合わんかったらやめる


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734396441/