【朗報】えなこさん、ギャル時代の写真を公開するも可愛すぎてしまうwwwww
1: 2024/12/01(日) 18:01:19.421
バブルの時も調子乗って投資してたおじさんたちの多くが首括っちゃったよ
2: 2024/12/01(日) 18:01:58.424
無職よりはマシ
3: 2024/12/01(日) 18:02:00.966
なら10年で止めるねw
4: 2024/12/01(日) 18:02:03.812
おじいちゃん何してんの
6: 2024/12/01(日) 18:02:43.016
>>4
俺のおじいちゃんは数千万円の損失を笑って語る楽天家だから今もピンピンしてるわ
俺のおじいちゃんは数千万円の損失を笑って語る楽天家だから今もピンピンしてるわ
7: 2024/12/01(日) 18:02:43.687
NASAにみえた
8: 2024/12/01(日) 18:05:23.792
今のアメリカは確かにバブル感ある
10: 2024/12/01(日) 18:09:01.973
NISAで首括るほど投資できないだろ
11: 2024/12/01(日) 18:10:21.519
インフレしてんだからどんどん上がっていくよ
やってないやつとの貧富の差が顕著になるだろうね
やってないやつとの貧富の差が顕著になるだろうね
13: 2024/12/01(日) 18:12:00.060
>>11
インフレの原因によるだろ
輸入物価の上昇
少子化からの人手不足による賃上げ
でインフレしてるんだから企業収益はむしろ下がる
インフレの原因によるだろ
輸入物価の上昇
少子化からの人手不足による賃上げ
でインフレしてるんだから企業収益はむしろ下がる
12: 2024/12/01(日) 18:11:30.670
現金預金とかまじで無駄
ちなNISA今年+40%で+約100万円
ちなNISA今年+40%で+約100万円
14: 2024/12/01(日) 18:12:45.373
年2%はインフレ許容されてるやん
15: 2024/12/01(日) 18:13:57.622
これから少子化でどんどん働き手が減っていって鬼のように賃金が上がって株価は下がることになる
16: 2024/12/01(日) 18:14:10.178
20年後に悲惨なことになっててもそこまで来たらもう止まれなさそうで怖いよ
VIP炊き出し頼んだお前ら
VIP炊き出し頼んだお前ら
17: 2024/12/01(日) 18:14:23.047
移民バンバン入れたら賃金抑えられるけどそれをみんなが許容するか
19: 2024/12/01(日) 18:18:15.812
>>17
許容するかどうかなんて言ってる場合じゃなくね?
人口減少で経済やらインフラやら終わっちゃうから移民いれないとまずい
まあついでに治安も終わるけど
許容するかどうかなんて言ってる場合じゃなくね?
人口減少で経済やらインフラやら終わっちゃうから移民いれないとまずい
まあついでに治安も終わるけど
22: 2024/12/01(日) 18:20:08.945
>>19
俺入れるべきだと思うけど国民の合意形成は無理だと思ってるから賃金は上がり続けてしまうと予想
俺入れるべきだと思うけど国民の合意形成は無理だと思ってるから賃金は上がり続けてしまうと予想
18: 2024/12/01(日) 18:16:41.506
今年の夏にはじめたけどまだマイナスだわ
20: 2024/12/01(日) 18:19:10.386
配当金も知らないのかな
21: 2024/12/01(日) 18:19:37.125
なんだ日本の話か
SP500でいいやん
SP500でいいやん
23: 2024/12/01(日) 18:21:46.950
人手不足で電気や水道が止まるようになってきたら流れ変わると思うけどそこまではまだ時間かかる
24: 2024/12/01(日) 18:36:00.961
昔から資産は分けて持てと言うし間違いではない
ただ投資は高齢になる前にやめたほうがいい気はする
ボケたら何もわからない
大半のvipperは資産管理してくれる息子とかいないだろ
ただ投資は高齢になる前にやめたほうがいい気はする
ボケたら何もわからない
大半のvipperは資産管理してくれる息子とかいないだろ
25: 2024/12/01(日) 18:37:17.466
>>24
ボケる前に70歳くらいまでに全部子供に贈与してそれ以降は子供にお小遣いもらう形で生計立てるのが一番良いわな
ボケる前に70歳くらいまでに全部子供に贈与してそれ以降は子供にお小遣いもらう形で生計立てるのが一番良いわな
27: 2024/12/01(日) 19:21:13.552
>>25
現実にはなかなか難しい
子供は親の奴隷ではないし結婚した時点で完全に親とは離れてるパターン多い
息子が2人もいるのに他家に嫁いだ娘が老後の世話してるとかよくある
現実にはなかなか難しい
子供は親の奴隷ではないし結婚した時点で完全に親とは離れてるパターン多い
息子が2人もいるのに他家に嫁いだ娘が老後の世話してるとかよくある
26: 2024/12/01(日) 19:13:01.993
20年も持ってたら資産4倍にはなってるから-75%の前代未聞の暴落ですらノーダメなんだが
28: 2024/12/01(日) 19:38:33.816
こういうアホスレ立てる人って妄想だけで根拠書けないよねwww
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733043679/
コメントする