
私も昔、車の鍵を紛失して鍵業者を呼ぶ事になったんだけど。ネット検索すると怪しい業者の広告が次々出てくるから、まずは組織を探したの。そしたら日本ロックセキュリティ共同組合というのを見つけて。倫理講習とかやってるから信頼できると思って、そこの加盟業者に頼んだら適正価格でやってくれたよ https://t.co/VDrzx6yS7P
— ライス大盛ゆかり (@Q5pc0fwoAgIEUt4) November 17, 2024
具体的な金額の話をすると、鍵1つ作ってもらうと18000円。でも「また紛失した場合に備えてスペアキーも作っておきませんか?」と言われて、36000円で2つ作ってもらいました。
— ライス大盛ゆかり (@Q5pc0fwoAgIEUt4) November 17, 2024
金額についてはいろんな意見があると思うけど、昔の車みたいに鍵穴から型取りして合鍵を作るだけじゃなく、車からデータを調べてキーレスエントリーの鍵を作ってもらったし、手元にある鍵を複製したのではなくゼロの状態から作成してもらったので、技術料として決して高くはなかったと納得しています
— ライス大盛ゆかり (@Q5pc0fwoAgIEUt4) November 17, 2024
鍵を作る作業は立ち会って見てました。まず鍵穴からドアを開け、同様に鍵穴からエンジンを掛け、起動後は専門的機器でキーレスエントリーの周波数や信号を調べ、スマートキーを作ってくれました。解錠すらできない状況をプロの技術で救ってもらえたことを思うと、その対価はむしろ良心価格だと思います
— ライス大盛ゆかり (@Q5pc0fwoAgIEUt4) November 17, 2024
中途半端な右ハンドル化した輸入車で、鍵穴が助手席のドアにしかないのですが、狭い駐車場で壁に寄せて駐車している時にインキーしてしまい、ロクに人が入る隙間も無い状況で、車の天井側かた逆さまの体制で解錠作業してくれて12,000円だったので個人的には安すぎると感じましたし感謝しかないです... pic.twitter.com/BUXIotPpBG
— 落合権蔵 (@tab_zombie) November 17, 2024
これに限らずだけど、こういった緊急事態が発生したときって焦りから視野が狭くなりがちなので事前に知っておく事の大事さよね https://t.co/D6zzAD1jIJ
— 和葡萄 (@Wabudou777) November 17, 2024
まとめサイト速報+
コメント
コメント一覧 (1)
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする