skip_businessman (3)
【朗報】えなこさん、ギャル時代の写真を公開するも可愛すぎてしまうwwwww
1: 2024/10/30(水) 08:56:16.979
人の足元なんてわざわざ見る?


2: 2024/10/30(水) 08:56:58.300
裸足で出歩いてるってこと?


4: 2024/10/30(水) 08:57:46.936
>>2
そんなわけないじゃん


3: 2024/10/30(水) 08:57:14.377
見るつもりなくても良い靴履いてたら目に入ってくる


6: 2024/10/30(水) 08:58:49.608
>>3
いい靴か悪い靴か判断もできない
汚い靴は印象悪いってだけ


5: 2024/10/30(水) 08:58:10.806
見た目より履き心地に金を使う


8: 2024/10/30(水) 08:59:56.359
>>5
サンダルじゃなかったら全部同じ


9: 2024/10/30(水) 09:01:11.928
>>8
グリップとクッションは値段によって違うぞ
まあ2万までの話だけど


16: 2024/10/30(水) 09:05:12.943
>>9
まじ?歩いてると土踏まずしびれたりすることはあるからクッションのほうがいいかな


10: 2024/10/30(水) 09:03:04.527
わざわざ見る人が多いんだぞ
足先は割と視線が止まるところだから
逆に靴カッコいいの履いとけばユニクロGUでも様になる


19: 2024/10/30(水) 09:06:56.091
>>10
まあ値段の問題だよね
高すぎる靴を買うのは無意味だと思う
5000円くらいでも見た目いいものたくさんあるわけだし


23: 2024/10/30(水) 09:08:58.758
>>19
高過ぎる靴を無意味だと思うのは、お前の周りの環境だと無意味ってだけだろ
それだけが世の中の全てではないし、上のレベルの人に無意味と言っても仕方ない


27: 2024/10/30(水) 09:12:43.734
>>23
身につける高いもの全般に嫌悪感があるのかも
履きやすいからいい素材のものを選ぶとかは分かるけど値段と釣り合ってないものばかりだしもったいないと感じる


12: 2024/10/30(水) 09:03:50.712
マジックテープの靴でも履いてろ!


13: 2024/10/30(水) 09:04:11.556
取引先の担当者は〇〇を見てる
本当にお洒落な人は〇〇に気をつかう
成功者の共通点は〇〇へのこだわり

馬鹿どもにはちょうどいい根拠のない謎ノウハウよ


14: 2024/10/30(水) 09:04:38.638
靴や小物(カバン)に金かけた方がコスパ良い


22: 2024/10/30(水) 09:08:34.044
>>14
わかるすぐに気づかれるし


15: 2024/10/30(水) 09:04:44.386
見た目じゃなくて足が痛くなるから良い靴買ってるわ
大体1~2万だけど


18: 2024/10/30(水) 09:06:48.719
本当の上流階級に行けば、靴だけじゃなくスーツやシャツまでチェックされるけど、俺らは別にそんな上流の人達とは交流せんからなー
靴やカバンに金かけたらコスパコスパ良くカッコよくなれる


21: 2024/10/30(水) 09:08:10.703
本当に金持ちは意外に質素だったりする


20: 2024/10/30(水) 09:06:59.728
足元を見るという慣用句がある意味を考えろ


24: 2024/10/30(水) 09:09:20.441
靴はわからん
カバンとか小物は買ったりするけど


28: 2024/10/30(水) 09:13:28.475
地下鉄とか乗ると他の人の靴めっちゃ見るな
汚ねえなとか綺麗だなとか


31: 2024/10/30(水) 09:16:12.461
靴を見ればその人がわかる


32: 2024/10/30(水) 09:16:48.832
不潔感なければなんだっていい


33: 2024/10/30(水) 09:18:20.054
実際靴で値踏みしてくる女とかこっちから願い下げだよね


34: 2024/10/30(水) 09:18:31.917
人に見られるどうこうじゃなくてかっこいい靴履きたいじゃん


35: 2024/10/30(水) 09:18:43.601
靴洗いして靴と真剣に向き合ってから他人がどんな靴履いてるのか見るのが楽しくなったな


36: 2024/10/30(水) 09:19:11.741
靴が一番大事だろ
服に金使わないタイプの金持ちも靴だけは絶対にいいの履いてるからな
足元見られるってのはそういうこと


38: 2024/10/30(水) 09:21:26.910
やっぱりワークマンだよな


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1730246176/