money_title_nisa_tsumitate
【朗報】えなこさん、ギャル時代の写真を公開するも可愛すぎてしまうwwwww
1: 24/10/12(土) 20:14:10
何買えばええ?
今はS&P500を3割
国内株式2割
海外株式2割
内外複合2割
純金1割
って感じの運用商品で積み立ててる


2: 24/10/12(土) 20:14:37
S&P500に全振りした方がええかな


3: 24/10/12(土) 20:14:40
純金めっちゃ上がってるよな


5: 24/10/12(土) 20:15:15
>>3
まあ戦争とか起こると上がるよな


6: 24/10/12(土) 20:15:20
選挙待って国内みきわめる


7: 24/10/12(土) 20:15:21
総資産と毎月の収入を考えて10万で大丈夫?


11: 24/10/12(土) 20:16:26
>>7
会社から独立したから手取りは増えたんやが自力で積み立てないといけなくなったんや
国民年金の付加年金とidecoは限界まで入れてる


16: 24/10/12(土) 20:18:34
>>11
毎月の生活費×6ヶ月分の生活防衛資金を常にキープしとかないと後々きつくなるぞ
それこそ無理したら、こないだの8/5の日銀ショックにて損切りした新規民の二の舞になるから無理無い程度でやりや?


18: 24/10/12(土) 20:20:37
>>16
10万に増額しても問題ないというシミュレーションや
もちろんワイが健康体ならの話やが…


19: 24/10/12(土) 20:25:10
>>18
ぶっちゃけると常に健康リスクのある状態で誰しもが生活してるから、良くて5万。それでも貪欲に行くなら8万程度にしたほうがええな。
イッチの事だけでなく、親戚身内友人の冠婚葬祭にて急な出費も存分にあり得るから多少余力残しとく方が安全に長期的に積み立てやすくなるよ


8: 24/10/12(土) 20:15:25
もう10月ぞ
ブーストかけないと360万枠が使い切れない


12: 24/10/12(土) 20:16:56
>>8
クレカ積立で反映まで時間かかるから今年の分の枠はもう諦めたわ


9: 24/10/12(土) 20:15:40
安パイはS&P500でいいと思う


15: 24/10/12(土) 20:17:31
>>9
やっぱS&P500が安牌か
月5万ぐらい突っ込んでもええかな?


13: 24/10/12(土) 20:16:57
逆張りビットいくんや


17: 24/10/12(土) 20:18:39
>>13
ビットコインか?
あんなリスクだけ無駄に高いようなやつとても手を出せんわ


10: 24/10/12(土) 20:16:13
月10万?どんだけ余裕あんねん独身か


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728731650/