
1: 24/07/15(月) 21:35:23
これ実質1時間分程度の不労所得だよな?
2: 24/07/15(月) 21:36:49
仕事中は絶対に吸わず、帰りに喫煙所で一箱吸ってる
5: 24/07/15(月) 21:37:43
>>2
よう我慢できるな
敷地内禁煙なんか
よう我慢できるな
敷地内禁煙なんか
7: 24/07/15(月) 21:38:58
>>5
そうなんす
帰り際は誰か殴りそうな顔してるらしい
そうなんす
帰り際は誰か殴りそうな顔してるらしい
11: 24/07/15(月) 21:40:13
>>7
はえ~辛いな
ワイは普段作業してる部屋から出て1分で喫煙所?
はえ~辛いな
ワイは普段作業してる部屋から出て1分で喫煙所?
14: 24/07/15(月) 21:40:51
>>11
勝者やね
勝者やね
18: 24/07/15(月) 21:42:30
>>14
最高やで
最高やで
4: 24/07/15(月) 21:37:36
煙草代でプラマイゼロや?
8: 24/07/15(月) 21:39:04
>>4
そんな程度でプライマイゼロになるほど低賃金ちゃうわ!
そんな程度でプライマイゼロになるほど低賃金ちゃうわ!
6: 24/07/15(月) 21:38:29
大学の喫煙所全撤廃されたわクソが
10: 24/07/15(月) 21:39:43
>>6
不憫やな
ワイが大学生の頃は喫煙所に椅子まであったで
不憫やな
ワイが大学生の頃は喫煙所に椅子まであったで
13: 24/07/15(月) 21:40:30
>>10
そのせいで大学の周辺に吸い殻で貝塚できてるわ
そのせいで大学の周辺に吸い殻で貝塚できてるわ
15: 24/07/15(月) 21:41:11
>>13
草
まあ喫煙者が喫煙所なくなった程度で禁煙するはずもなし
喫煙所撤去を決めた責任者は若者の健康を守ったと誇らしく思ってそうやけどね
草
まあ喫煙者が喫煙所なくなった程度で禁煙するはずもなし
喫煙所撤去を決めた責任者は若者の健康を守ったと誇らしく思ってそうやけどね
12: 24/07/15(月) 21:40:29
健康増進なんちゃらで職場が敷地内禁煙になったから昼休みに車に飛び込んで猛烈にモクモクする日々や
16: 24/07/15(月) 21:41:25
現在の喫煙率ってどれぐらいなんやろ
17: 24/07/15(月) 21:42:17
ワイ社喫煙率8割超えると思う
21: 24/07/15(月) 21:43:51
>>17
ワイのとこは多分2割くらいやなあ
ワイのとこは多分2割くらいやなあ
20: 24/07/15(月) 21:43:29
喫煙所に行くためには敷地を横断して信号機を渡らなければいけない?
22: 24/07/15(月) 21:44:56
喫煙者多すぎて
仕事中の喫煙に関して何の制限もないで
時間も報告も不要で自由自在や
仕事中の喫煙に関して何の制限もないで
時間も報告も不要で自由自在や
23: 24/07/15(月) 21:45:10
>>22
羨ましすぎる
羨ましすぎる
24: 24/07/15(月) 21:45:35
>>22
むしろタバコ吸うのに報告がいるってのがワイからすると珍しい
むしろタバコ吸うのに報告がいるってのがワイからすると珍しい
25: 24/07/15(月) 21:48:02
>>24
少人数で多くのタスクをこなしてるから
「ちょっと行ってきますわ~」くらい声掛けないと
○○さんどこいった!?ってなるもんで
でも別に声掛けしろとかそういうルールも風潮もないのだ
少人数で多くのタスクをこなしてるから
「ちょっと行ってきますわ~」くらい声掛けないと
○○さんどこいった!?ってなるもんで
でも別に声掛けしろとかそういうルールも風潮もないのだ
19: 24/07/15(月) 21:42:31
喫煙所撤去で精神が不健康になりそうやわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721046923/
コメントする