
動画編集ってわりと需要あると思ってたんだけどあんがいそうでもないんだなってなった。
— まくるめ (@MAMAAAAU) June 22, 2024
単価が5000円とか話は聞きますね https://t.co/6oeYtWodqp
— まさひこ【宣伝用】 (@AkOSVdYQyx25174) June 23, 2024
一部の優秀な人に需要が集中してるだけなんだよねぇ。 https://t.co/Oulv2N4pKS
— Yasu (@yasuns) June 23, 2024
Vtuberさんや配信者さんは、野良で実績のある切り抜き氏さんを公式で雇ったりしてるな
— heavycruiser1930 (@H_cruiser1930) June 23, 2024
信頼と実績の世界だと思う https://t.co/uC5lltbOHF
素人がポンポンできるものでもないですな。バット振って玉を投げられても、大谷翔平になれる訳ではありませんし
— 湯屋@進捗ダメです (@adatiyama) June 22, 2024
動画編集の環境じたいは無料ソフトで完結しますが、人から仕事貰うクラスはなかなか無理 https://t.co/uyyLoEgVOv
「○日でクリエイターに!」ってセミナーでウン十万取って稼げない即席クリエイターを量産し、仕事が取れないと泣いてるところへ「営業の仕方を教えます!」ってコンサルで更にウン十万搾り取るスキームがありまして、ちょっと前のトレンドが動画編集者で、今は生成AIで同じことをやってますね。 https://t.co/iKJjnZvUvh
— 水崎皓平 AQアニメーション (@koheimizusaki) June 22, 2024
コレほんと迷惑😓 https://t.co/PBcuqethtl
— へなちょこ総帥 (@henachoko_yzfx) June 23, 2024
まとめサイト速報+
コメントする