
昔、接客も施術も下手で対面でクレーム貰いすぎて鬱になって辞めた内気な女性スタッフがワンオペでやってた店を引き継いだんだけど、常連客が口々に「やっとまともな人が来た」と言ってくれて、まぁそうだろうよと思ってたら、来院率がジリジリ減りはじめて、何故か不思議になってカルテ読み込んだら
— 花 (@Euphorbia10182) June 16, 2024
前任の女性スタッフにクレームを入れてたお客さんが軒並み離脱していて、そこで背筋が凍る事実に気がついたんだけど、これってジャパニーズホラーの定型みたいな話だと思う
— 花 (@Euphorbia10182) June 16, 2024
クレームをつけるために、わざわざ金を払って通っていた客が複数いた…?
— コタロー&どうきょにん (@kotarowithdouk) June 16, 2024
:(;゙゚'ω゚'): https://t.co/sZh7Ff5kE5
「クレームを入れる為だけに通ってた常連客」が一定数居た…と言うことか。 https://t.co/EXn928s6nS
— ガンボンちゃん_bot (@Ganbon_BOT) June 16, 2024
「接客も施術も下手」というのは、そんなダメダメな女に指導してあげている良客の俺様からの評価であって、実際は接客も施術も下手でないただ強く言い返せない内気な女性スタッフ。そして善意(笑)のつもりだったストレス発散のクレームを与えられなくなったから店に通う意味も無くなった ってこと? https://t.co/qFjOqJ8ExO
— 強火ミサ (@mlsaku) June 17, 2024
文句言うために店に来る人がいるって普通の人には理解できないけど、いるんですよ
— 十織 (@to0lli_sr) June 17, 2024
ストレス発散してやるぜ!って自覚があればまだいいものの(良く無いけどw)なんら自覚なく「至らない店を良くしてあげてる私はやさしい」って認識の人もいてね
人間の多様性を感じますね https://t.co/sP6k4m7WS8
クレーム客ほど来店頻度とリピート率高いはありそう…。前言ったの直ってないとか直ってるとか定期的に何か来る馬鹿客一定数いる。お前…どの立場で喋ってんねんみたいなのいる。 https://t.co/bIxsmfOMA1
— あんこ (@ankoanko5656) June 17, 2024
まとめサイト速報+
コメントする