tsukareta_business_man (1)
【朗報】えなこさん、ギャル時代の写真を公開するも可愛すぎてしまうwwwww
1: 2024/06/06(木) 10:57:45.873
多分これ以上昇進もない
きっちりしたしんどい会社勤めより田舎で細々と暮らしたい
後悔するんだろうけど


2: 2024/06/06(木) 10:58:30.266
意外と細々とはならん
わりと忙しい


5: 2024/06/06(木) 11:01:12.343
>>2
どんなことしてんの?


10: 2024/06/06(木) 11:09:05.440
>>5
建設業から田舎の観光業に転職
給料は半分で仕事量は7割ってとこ
社員数が少ないから色んなことに駆り出されるし、ルールもきちっと決まってないなら公私ともに電話の本数はやたらと増えた


12: 2024/06/06(木) 11:10:16.660
>>10
それはしんどいな
プライベートを他人に侵食されるのはキツイ


16: 2024/06/06(木) 11:12:17.363
>>12
プライベートは存在しないな
彼らは住民の車を完全に把握してるから、どこに誰と出掛けたとか、今は家に居るとか全部筒抜け


17: 2024/06/06(木) 11:17:07.967
>>16
キッツ


3: 2024/06/06(木) 10:59:08.837
俺なんて毎日毎日辞めたい辞めたいと思ってあと1年頑張ったら辞めようと思ってたらもう10年くらい経ってたよもう諦めてここに骨を埋める


7: 2024/06/06(木) 11:02:46.494
>>3
中途採用組なんだが正直良さが給料くらいしかなくてしんどいってのもある
他知ってるとやっぱり揺らぐ


4: 2024/06/06(木) 10:59:12.222
嘘つくなデブ


6: 2024/06/06(木) 11:01:34.769
>>4
こんなことで嘘ついてどうするんだよ…


8: 2024/06/06(木) 11:03:06.166
無駄や融通効かないことが多すぎるのが疲れた


9: 2024/06/06(木) 11:06:03.534
>>8
みんなスペック高くて雑務とかちょっとしたこともめちゃくちゃきっちりできるから適当に生きてきた俺は合わなかったわ


11: 2024/06/06(木) 11:09:43.700
JOC?


13: 2024/06/06(木) 11:11:02.736
>>11
japanese traditional company


14: 2024/06/06(木) 11:11:03.607
高速道路のあれ?


15: 2024/06/06(木) 11:11:57.362
>>14
ジャンクションやないか


18: 2024/06/06(木) 11:22:45.995
なので、のんびり田舎生活ってのは割と違う
仕事だけやっていればいい都会と違って、公私のない生活で割と忙しい
まあ定時退社で夜は時間あるし、みんなが野菜とかくれるからその辺はメリットだろうか


19: 2024/06/06(木) 11:25:31.943
>>18
仕事を選べば楽に静かに暮らせるとかそんなこともないかな
野菜は有難いかもね!


21: 2024/06/06(木) 11:46:41.035
>>19
ぶっちゃけ俺の仕事は静かなほうだと思う
余所から来た人が参入できる仕事と言えば、公務員か、介護か、建設くらい
地元との関係はより濃くなる


20: 2024/06/06(木) 11:39:31.925
最近JTCJTCって急に出てきたよな
そして旧態依然ってニュアンスだったものが掻き消され始めてる
言葉としてのリア充や壁ドンと同じ末路を辿りそう


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1717639065/