
1: 24/05/31(金) 18:07:13
やっぱ逆学歴フィルターあるのってマジなんやな
2: 24/05/31(金) 18:07:46
陰オーラ出てたんやろ
3: 24/05/31(金) 18:07:53
どうしよ...塾講とかやりたくないよ..b
4: 24/05/31(金) 18:08:05
そんなのねぇよ
7: 24/05/31(金) 18:08:34
>>4
なんか高学歴すぎてもダメらしい
なんか高学歴すぎてもダメらしい
11: 24/05/31(金) 18:09:24
>>7
ないとは言わないけど自分から言い出す奴は大体別の理由やで
ないとは言わないけど自分から言い出す奴は大体別の理由やで
6: 24/05/31(金) 18:08:26
どうせ土日NGとか週4日しか働けませーんとか言うたんやろ
9: 24/05/31(金) 18:09:04
>>6
いや土日入れるって言ったで
いや土日入れるって言ったで
10: 24/05/31(金) 18:09:23
周りのトッモも1回目の面接だと落とされてるっぽい
12: 24/05/31(金) 18:09:25
挙動不審やったんやろ
15: 24/05/31(金) 18:09:49
専修行ってるトッモは速攻バイト決まってた
19: 24/05/31(金) 18:10:42
>>15
専修>都立大
世間での評判がこうだから仕方ない
専修>都立大
世間での評判がこうだから仕方ない
20: 24/05/31(金) 18:10:45
学歴あると他のバイトとかすぐ行くから初めから取らないって聞いたことある
行き場のない低学歴の方が長居するからって
行き場のない低学歴の方が長居するからって
22: 24/05/31(金) 18:11:05
>>20
そうそうワイが行ったのはこれ
そうそうワイが行ったのはこれ
24: 24/05/31(金) 18:11:22
>>22
マジ?
適当に言ったんやが
マジ?
適当に言ったんやが
25: 24/05/31(金) 18:11:38
>>24
草
草
28: 24/05/31(金) 18:12:01
>>24
中小企業とかでも極端に学歴高い奴はどうせ他のところ行くからって落とされるケースもあるらしい
中小企業とかでも極端に学歴高い奴はどうせ他のところ行くからって落とされるケースもあるらしい
46: 24/05/31(金) 18:15:53
>>28
ねーよ
ソースはワイ
ねーよ
ソースはワイ
30: 24/05/31(金) 18:12:31
塾講でええやん
33: 24/05/31(金) 18:12:47
>>30
やだよ
やだよ
44: 24/05/31(金) 18:15:12
つうかバイトなんてなんでもええやろ。嫌だと思ってたやつでもやってみれば何かしら得るものはあるで。
47: 24/05/31(金) 18:15:54
>>44
単発派遣行くわ
単発派遣行くわ
49: 24/05/31(金) 18:22:21
>>47
すまんダブスタみたいになるけど大学生で単発はあんまオススメしない。コミュニティに所属できるバイトの方がなんだかんだ得や。まじで暇な時の小遣い稼ぎとかならええやろけど。バイトの面接なんか二、三回やれば通るから別のとこ受ければええんやで
すまんダブスタみたいになるけど大学生で単発はあんまオススメしない。コミュニティに所属できるバイトの方がなんだかんだ得や。まじで暇な時の小遣い稼ぎとかならええやろけど。バイトの面接なんか二、三回やれば通るから別のとこ受ければええんやで
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717146433/
コメントする