
わたし飲食店の会計時に「ごちそうさま」を言っちゃうタイプの人間なんですが
— 酒井大輔 (@sakai0129) May 27, 2024
段々形骸化してきてうっかりスーパーのレジとかでもごちそうさまを言うことがあって
車のウォッシャー液購入時に言った時には、もう完全に怪奇オジサンなんすよね
わたしも、ありがとう(ございました)が癖になってるので、相手の不手際でたんに損してる場合でも、会話の終わりにありがとうございましたって言ってしまうことがある。荷物が届かなかったり、ものを壊されて感謝するおじさん
— ささい(禁酒) (@sasaiu) May 28, 2024
ウォッシャー液を……タンブラーに入れて……
— 豚斬 男 (@bko_pigslicer) May 27, 2024
たぶん「ごくろうさま」かな?ってワンチャン思ってもらえてる。
— てぃてぃ (@tefutic) May 28, 2024
素直なオートバックスの店員「これが自動車の精か」
— アウトストラーダ (@autostrada48) May 28, 2024
ガソリンスタンドなら……
— レンタ英雄 (@renta_hideo) May 28, 2024
自分も飲食店で会計する時や店出る時にごちそうさまいうタイプですが、その「ごちそうさま」を言えない人は多いみたいです。
— ジェミニ (@gemini3611) May 27, 2024
理由は、自分達は金払ってんだからなんで言わなきゃならない?の思考の方々みたいです。
流石にウォッシャー液はホラーですがw
ありがとうの精神は間違って無いと思います。
まとめサイト速報+
コメント
コメント一覧 (1)
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする