
電車でパリに行こうとして乗車券を買ったら、乗り換え時間が死ぬほど変更されたのでドイツ鉄道に問い合わせた。ドイツ鉄道の人は「乗り換え時間の大幅変更については分からんが、シャンゼリゼ通りに行くなら物価高がすごいのでパンをドイツから持参した方がいい」と助言してくれて色々とドイツだった。
— みっち (@pachachankun) May 14, 2024
遅延してもへっちゃら、問い合わせが来たって「よく知らん」で乗り切れる。わたしもドイツ鉄道のように働けたら人生もっと気楽かもなぁ。
— みっち (@pachachankun) May 14, 2024
ドイツ人の夫に「確かに気楽かもしれないけど、ドイツ鉄道のように働いたら人として大切な何かを失いそう」と言われた。
— みっち (@pachachankun) May 14, 2024
この国でどういう存在やねん、ドイツ鉄道。
そのアドバイス🤣🤣🤣👍
— アッキー akkie🇨🇿 (@akkie4747) May 14, 2024
ドイツすぎるエピソード!笑
— なお (@naoympiano) May 14, 2024
さすがDeutsche Bahnや…
すごくこう牧歌的な感性で仕事してて素敵だドイツ鉄道
— やばいね (@midnight_Ginjo) May 14, 2024
遅延よりもぶっちぎりでパンが美味しい国に自国のパン持参しろという気概が強すぎる…確かにフランスのパンとドイツのパンは別物だけども https://t.co/MjygNpUFYa
— nana (@nanapi28433835) May 14, 2024
まとめサイト速報+
コメントする