tatemono_yuubinkyoku
【朗報】えなこさん、ギャル時代の写真を公開するも可愛すぎてしまうwwwww
1: 2024/03/30(土) 09:17:30.23 0
よく分かってないけど始めた方がいいんだよな


15: 2024/03/30(土) 10:01:58.54 0
>>1
マジレスすると楽天証券にしとけスマホから売り買いできて便利だぞ


2: 2024/03/30(土) 09:18:11.37 0
がんばれ


3: 2024/03/30(土) 09:19:12.91 0
ちゃんとネギ背負っていけよ


4: 2024/03/30(土) 09:25:09.34 0
500万くらい持っていけ
貧乏と思われると対応策悪いから


5: 2024/03/30(土) 09:34:07.78 0
郵便局でやる場合ってその場で窓口に金払うの?


6: 2024/03/30(土) 09:34:39.13
開設するだけじゃない?


7: 2024/03/30(土) 09:40:18.95 0
結局はネットでやるってこと?
それなら最初からネット証券がいいよな


8: 2024/03/30(土) 09:40:58.59 0
郵便局のメリットなくね?


9: 2024/03/30(土) 09:41:59.62 0
>>8
郵便局に中抜きしてもらえる


10: 2024/03/30(土) 09:46:06.24 0
今どきわざわざ窓口に行くメリットある?


11: 2024/03/30(土) 09:46:31.32 0
NISAを銀行とかの窓口で申し込んでやると信託報酬の高い商品しか扱ってない
emaxis slimも三菱UFJの窓口で申し込めないよ


12: 2024/03/30(土) 09:50:13.63 0
窓口だと取り扱い銘柄が少ない


16: 2024/03/30(土) 10:08:15.12 0
SBIはIDとパスと取引パスがあってGoogleさんが覚えてくれないからめんどくさい


17: 2024/03/30(土) 10:10:56.88 0
>>16
それよな
あれなんとか城


18: 2024/03/30(土) 10:18:41.45 0
昔セゾン証券で公社債投信を買ってほっといたら何時の間にかマネックス証券になってて株も買うようになった


20: 2024/03/30(土) 10:37:55.40 0
マジ行って郵便局のおすすめ商品さらしてほしいんだが


22: 2024/03/30(土) 11:41:10.81 0
ネット証券なら全部家でできるぞ


23: 2024/03/30(土) 11:41:51.75 0
おまえにはまだ早いやめておけ


引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1711757850/