
今までオタク活動をやってきて「扱いが悪いキャラクターの扱いを良くしてもらうためにコンテンツ全体にお金を突っ込む」という行為は報われた試しがない
— 怪しい隣人 (@BlackHandMaiden) March 25, 2024
「一瞬だろうともその扱いに手を出せるチャンスがある」って夢を見せるシンデレラガール総選挙というシステムは本当に凄かったんだなあ
— CIA (@CIA_urawa) March 25, 2024
夢をお金に変えるシステムとしては大変具体的だったなと
— 怪しい隣人 (@BlackHandMaiden) March 25, 2024
アレも個人の金ではどうしようもなくて結局「どれだけ味方を増やすか」勝負なんですが
— CIA (@CIA_urawa) March 25, 2024
運営になる努力が一番効く
— ぽん。レノン (@Uma_pong) March 25, 2024
はんげつであえたらを実現した人みたいになるしかねえな
— 怪しい隣人 (@BlackHandMaiden) March 25, 2024
??「扱い悪くてお金が稼げるなら、不遇なのが受けるんだろうな、この路線を更に進めよう」
— ドクロ軍曹 (@dokurogunsou) March 25, 2024
ってなるのかも
あるいは「人気があるキャラのせいで売上が上がってるな~これをてっぺんにして目標を立てよう」ってなるとか
— 怪しい隣人 (@BlackHandMaiden) March 25, 2024
「扱いが悪くても問題なく利益は上がる」ってのを肯定するだけだもんな。 https://t.co/ZLNzzdQ7eY
— [パルデアトレーナー]ファス (@Fas_FastfieD) March 25, 2024
まとめサイト速報+
コメントする