
ママにかなしいできごとがあったっぽいな pic.twitter.com/NB8p77QHwI
— 概念のチワワ (@ptpt_mtt) February 28, 2024
替えない人、自分の仕事と思ってないんだよね。替えられてることすら気づいてない。そのくせ自分がちょっと気づいて片付けたこと(戸棚の中のストックが崩れてて直したとかどーでもいいやつ)は、「はぁ、いつも俺がやってる。こういうの絶対やらないよね」とか言ってくる。 https://t.co/74pWnHygwn
— かくりん (@ktbkaku1) February 29, 2024
— にゃ (@nya123yurayura) February 29, 2024
一番ダメな奴は、トイレットペーパーを10センチくらいだけ残しておくやつ。付け替えるの忘れたとかではなくそいつは確信犯。変えたくなくて残してる。そういうやつはシャンプーが無くなっても継ぎ足しせずに水でかさ増しする。ふざけるな。 https://t.co/VE6dvlLtNW
— 裏垢20↑ (@yasaii_i) February 29, 2024
トイレットペーパーを5センチ残して放置、トイレットペーパーの芯を捨てない、麦茶を1センチ残して冷蔵庫に放置、納豆3パックを包装してあるビニールを捨てない、ペットボトルの蓋とビニールを分別しない、ツナ缶を洗わずにゴミ箱にに捨てる
— フィッシュ竹中 (@_takenaka_) February 29, 2024
↑絶対に結婚してはいけない https://t.co/mGEHkLyzhx
男の品定めするなら運転中の様子を観察するのをおすすめ
— 赤三三三 (@aka_333) February 29, 2024
イラチかどうか?遵法意識の強さは?独善的ではないか?他の車や歩行者への配慮は?短絡的な判断してないか?同乗者や積んでる荷物への気遣いは?運転中のスマホはダメだって理解してるか?等々
人間性が広範囲に一気に把握できる
まじオススメ https://t.co/kW3syjLEbM
冷房庫に入れてある飲み物をほんのちょっとだけ残して「最後は自分じゃなかった」とか「その量入れるには多かった」とか言い出すやつもやめといた方がいいと思うの
— ごう (@ag_syumiaka) February 29, 2024
育ちが知れますわよ https://t.co/fQICfVhgUY
自慢ですが、うちの旦那はトイレットペーパーがなくなりそうになるとそっと新しいものを取りやすい位置に置いておいてくれます。
— roco (@rocodayo2525) February 29, 2024
私はこれを『優しさの欠片』と読んでいます。
実は他にも『優しさの欠片』と読んでるものがあってて…→ #プロフィール参照 https://t.co/yRQG4lspV3
まとめサイト速報+
コメント
コメント一覧 (2)
分からん〔59〕♂
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする