
1: 2023/07/28(金) 10:59:35.65
いちいち会議して10円上がりました~!!とか馬鹿すぎw
NYなんかすぐ500円ぐらい上がる
これいうと物価が~!!っていうアホ湧くけど物価込でも普通に日本が最貧国
2: 2023/07/28(金) 11:01:11.68
為替をとりあえずやめるべきや
3: 2023/07/28(金) 11:01:53.75
スイスの最低賃金で日本で働けたら大富豪やん
4: 2023/07/28(金) 11:02:46.62
上級の幸せと外国のATMやるためには我慢するしかないんやな
6: 2023/07/28(金) 11:04:02.06
物価とか地価とかもろもろ考えろよ
7: 2023/07/28(金) 11:05:51.12
>>6
アメリカの物価高い高い言うけど別にスーパーの値段日本と対して変わらんけど
アメリカの物価高い高い言うけど別にスーパーの値段日本と対して変わらんけど
14: 2023/07/28(金) 11:07:49.17
>>7
そうだったな
すまん、おっさんで 昔の物価のまま放してたよ
そうだったな
すまん、おっさんで 昔の物価のまま放してたよ
8: 2023/07/28(金) 11:06:27.78
照れるわ
15: 2023/07/28(金) 11:07:49.76
平地少ないし資源がない
そんな日本が欧米と対等な国になれるわけないやろ
そんな日本が欧米と対等な国になれるわけないやろ
19: 2023/07/28(金) 11:09:07.92
>>15
これ
これ
17: 2023/07/28(金) 11:08:47.47
一般市民にとっては為替がもはや意味をなしてない
円の価値の前に賃金が違いすぎる
円の価値の前に賃金が違いすぎる
20: 2023/07/28(金) 11:10:05.83
で、税金は?
国と国で比べるなら税収率で勝負するよね普通
国と国で比べるなら税収率で勝負するよね普通
24: 2023/07/28(金) 11:11:56.63
これだけ自由貿易してるんだからある程度インフレしないと苦しくなるばかりだぞ
26: 2023/07/28(金) 11:12:17.24
すぐ500円上がるのにまだ3000円ておかしいよね
30: 2023/07/28(金) 11:13:35.84
>>26
アメリカの上がり方しらんのやな
アメリカの上がり方しらんのやな
28: 2023/07/28(金) 11:13:12.44
アメリカの平均時給はどんどん上がってる模様
マクドナルドのバイトの時給も4400円やからなw
日本人の8時間=アメリカの2時間
しかも労働中にスマホ見たり音楽聞いたりガム食ったりバイト仲間と話すのは当たり前w
マクドナルドのバイトの時給も4400円やからなw
日本人の8時間=アメリカの2時間
しかも労働中にスマホ見たり音楽聞いたりガム食ったりバイト仲間と話すのは当たり前w
57: 2023/07/28(金) 11:22:29.22
>>28
これはこれでおかしい定期
これはこれでおかしい定期
45: 2023/07/28(金) 11:18:18.05
正直振れ幅もいらんよな
田舎に人がより住みづらくなるだけや
田舎に人がより住みづらくなるだけや
46: 2023/07/28(金) 11:18:19.13
でもやりがいはあるから
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690509575/
コメントする