
1: 2023/07/26(水) 23:24:42.09
二年半で+25万円になったわ
もっと早く投資しとけばよかった
もっと早く投資しとけばよかった
2: 2023/07/26(水) 23:29:58.69
むしろしばらくマイナスになっててほしいくらい
たくさん積み立てたい
たくさん積み立てたい
5: 2023/07/26(水) 23:35:34.16
>>2
それ皆言うけど
実際最初から暫くずっとマイナスの状態で
続けられる人殆どおらんと思うわ
それ皆言うけど
実際最初から暫くずっとマイナスの状態で
続けられる人殆どおらんと思うわ
3: 2023/07/26(水) 23:31:33.80
たった25万程度で嬉しいか?
6: 2023/07/26(水) 23:35:55.51
>>3
100万円が25万円も増えたら嬉しいやろ
100万円が25万円も増えたら嬉しいやろ
7: 2023/07/26(水) 23:38:03.90
>>6
そら嬉しくはあるけど、年収で考えたら500万が513万になったところで「そう…」としか思えん性格なのよね
そら嬉しくはあるけど、年収で考えたら500万が513万になったところで「そう…」としか思えん性格なのよね
9: 2023/07/26(水) 23:39:19.68
>>7
複利の勉強した方がええわ
複利の勉強した方がええわ
10: 2023/07/26(水) 23:39:54.21
>>7
なんで元が増えたのに増加分が減ったのかは分からんが
それ多分少数派やで
なんで元が増えたのに増加分が減ったのかは分からんが
それ多分少数派やで
4: 2023/07/26(水) 23:34:35.85
続けるんやで
8: 2023/07/26(水) 23:38:32.77
他の投資も始めようや
11: 2023/07/26(水) 23:40:47.60
>>8
個別株もやっとるで
それ以外(仮想通貨、不動産とか)はやってないけど
個別株もやっとるで
それ以外(仮想通貨、不動産とか)はやってないけど
12: 2023/07/26(水) 23:42:50.67
毎月2万、30年で450万か
450万のために30年かけるのか…?
450万のために30年かけるのか…?
15: 2023/07/26(水) 23:46:59.16
>>12
複利とか単利とかは結果論みたいなところあるから置いといて
「30年かける」って言うと30年全て費やすみたいになるけど
なにもせず月2万円所得増えたら嬉しい人が多数派や
複利とか単利とかは結果論みたいなところあるから置いといて
「30年かける」って言うと30年全て費やすみたいになるけど
なにもせず月2万円所得増えたら嬉しい人が多数派や
13: 2023/07/26(水) 23:44:33.38
>>12
アホやん
アホやん
14: 2023/07/26(水) 23:45:28.77
>>13
なんでや
想定利回り3%がおかしいんか?😠
なんでや
想定利回り3%がおかしいんか?😠
21: 2023/07/26(水) 23:51:51.20
>>14
3%って投資先どこ想定しとるんや?
3%って投資先どこ想定しとるんや?
23: 2023/07/26(水) 23:53:17.76
>>21
金融庁の資産運用シミュレーションがデフォ設定で3%やったからそれ使っただけや
特に想定先はない
金融庁の資産運用シミュレーションがデフォ設定で3%やったからそれ使っただけや
特に想定先はない
27: 2023/07/26(水) 23:54:58.94
>>23
そのレベルなら黙っとった方がええわ
そのレベルなら黙っとった方がええわ
29: 2023/07/26(水) 23:55:36.65
>>21
まあ高すぎる夢持つよりも
取り敢えず3%くらいで考えといても良いとは思うけど
年3%で月2万円っていうのがよく分からん
まあ高すぎる夢持つよりも
取り敢えず3%くらいで考えといても良いとは思うけど
年3%で月2万円っていうのがよく分からん
16: 2023/07/26(水) 23:48:01.59
母数にもよるけど新nisaについてのアンケートでやるつもりは無いがやると同じくらいいる事実に震えるわ
17: 2023/07/26(水) 23:48:40.20
増えたらいいけど減ったらやだ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690381482/
コメントする