kaisya_nigate_joushi_man_man (8)
【朗報】えなこさん、ギャル時代の写真を公開するも可愛すぎてしまうwwwww
1: 2023/06/29(木) 11:32:37.63
他の上司「なんでいつもおまえは他人に責任なすりつけんの?」

ワイ「いやだってそういう風に教わったし、聞いたし、誰々が...」

他の上司「いやお前がやったんでしょ?責任から逃げようとする癖あるよねお前」

ワイ「」



他人から植え付けられた癖ってあると思うんやワイは
嘘吐きや、どうしようもないやつも、もしかしたら何か変な情報が入ってしまって納得しちまっただけなのかもしれん
理不尽やね


2: 2023/06/29(木) 11:33:58.10
なんで言われた通りにやってるだけで性格悪いやつみたいに言われなきゃならんねん
嵌められたわ


3: 2023/06/29(木) 11:35:51.54
分からないことは聞け←わかる
そしたら責任は上司に移る←わからない


5: 2023/06/29(木) 11:37:28.74
大人になったら何でもかんでも額面通りに受け取らず自分で考えろよ


6: 2023/06/29(木) 11:40:30.49
イッチ合ってるで
上司に確認や押印貰えば対外的な責任は上司になる
抱え込んだりこっそりズルするのが一番あかん


9: 2023/06/29(木) 11:41:39.20
マジレスされてる…
最近のなんJが怖いわ


11: 2023/06/29(木) 11:44:00.61
金融機関は上にお伺いして責任回避しないと詰む


12: 2023/06/29(木) 11:45:25.45
自分が言ったことに責任取らないやつが他人に責任取れとか言うな


13: 2023/06/29(木) 11:46:27.11
世渡り上手は必ず上司を巻き込んでおく
それでも上司は逃げるけど
またそれをネタにして上司の人格を周囲に撒き散らし叩いて蹴落として出世する


14: 2023/06/29(木) 11:47:05.43
知らない、言ってない、覚えてない
で事実が無かったことにして責任取らない上司いるよな
都合良くボケるババア


15: 2023/06/29(木) 11:47:49.00
ワイ「これこうであってますか?」
上司っち「あってると思うけど〇〇にも聞いといて!w」
〇〇「あってると思うけど××にも聞いといて!w」


19: 2023/06/29(木) 11:51:27.65
>>15
責任を分散させる社会人の鑑


17: 2023/06/29(木) 11:48:33.08
相手見て対応変えられるようにならんとアカンで
この人相手にはこういう言い方、あの人にはこういう言い方、求める結果は同じでも言い方使い分けられるようにな


18: 2023/06/29(木) 11:49:20.76
>>17
絶対謝らせようとしてくるやつは自分が悪くなくても謝るんか?


24: 2023/06/29(木) 11:52:32.03
>>18
謝って終わるならそれでええやん


28: 2023/06/29(木) 11:53:52.04
>>24
その後変なレッテル貼られて仕事しづらくなったら?


30: 2023/06/29(木) 11:55:27.82
>>28
普段は適当に流しておいてたまにキレるといいで
そうすると相手も無茶できなくなる


33: 2023/06/29(木) 11:57:27.33
>>30
この前喧嘩なった時に無視して帰ったら後日めっちゃ謝って来たよ
気が小さい奴ほど相手を威圧するよね


35: 2023/06/29(木) 12:00:52.02
>>33
そういう奴は安全だと思うから無遠慮に怒れるんや
たまに逆ギレされると思ったらそうはいかん


38: 2023/06/29(木) 12:04:43.25
元から責任は上司にあるんやで


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688005957/