
2023年を最高の年にしたいならこの5つ意識してみて
①健康を最優先する。栄養あるもん食え!適度に運動しろ!7時間は寝ろ
②7割の力で働け!そして全力で遊べ!
③何事も気楽にやれ!深刻に考え過ぎるな
④やりたい事やれ!やらずに後悔するよりやって後悔しろ
⑤筋トレしろ!筋肉はすべてを解決する
— Testosterone(@badassceo)Sat Dec 31 23:49:07 +0000 2022
2023年を最高の年にしたいならこの5つ意識してみて
①健康を最優先する。栄養あるもん食え!適度に運動しろ!7時間は寝ろ
②7割の力で働け!そして全力で遊べ!
③何事も気楽にやれ!深刻に考え過ぎるな
④やりたい事やれ!やらずに後悔するよりやって後悔しろ
⑤筋トレしろ!筋肉はすべてを解決する
— Testosterone(@badassceo)Sat Dec 31 23:49:07 +0000 2022
俺の2年前の年越しでも見てくれ pic.twitter.com/YmxVZ2Qke6

— とあるん(@toarutoa)Thu Dec 29 12:41:12 +0000 2022
走るヤシ子💨
#ムツオビアルマジロpic.twitter.com/vkUeZIJcSX X

— 大分マリーンパレス水族館「うみたまご」(@umitamago_staff)Wed Dec 28 09:43:04 +0000 2022
今年始めて良かったことは「お金の勉強」「金髪」そして「ジム活」。50代でも、貯金ゼロから投資はできるし、初めての金髪は想像以上に気分が上がり、筋トレとHIP HOPにもチャレンジできて体調も良い。どれも未来を楽しむために、私にとっては欠かせないこと。始めるなら今からでも遅くない。
— めぐ|50代はもっと楽しい(@megsnscoach)Thu Dec 29 21:30:03 +0000 2022
危険です。余計なひとことが多いと人は離れます。余計なひとことは人を傷つけ、嫌な気持ちにさせ、空気を悪くする。言うたびにあなたへの信用は失われ、大丈夫と口にしていても心の中では我慢をしている。ホンネはふとした仕草に現れる。言葉ではなく行動をみる。何を言うかより何を言わないかが大切。
— どぅ(@do_Counselor)Thu Dec 29 21:25:02 +0000 2022
2023年に限らず、成功するための絶対法則。年末年始に生活習慣を見直す人が多いが、「節約を徹底する」だけでは人生は変わらない。また、元銀行員の私が言うのも変ですが、「資産運用で人生変えよう」なんてほど人生は甘くない。働いてて思ったけど、「資金力・入金力」が物をいう。更に恐ろしいのは↓
— ランスロ@金融×戦略マーケター(@Lancelot302)Thu Dec 29 21:05:46 +0000 2022
市況が悪化して運用益マイナスになったとしても、金融機関はあなたの人生に責任を取らない。お金は若いときに使ってこそ、価値を生み出す。自己投資したり、人に会ったり、新たな環境に飛び込んだり、いろんな経験を積んでこそ、自分を裏切らない「本当の資産」になる。あなたは2023年どんな挑戦する?
— ランスロ@金融×戦略マーケター(@Lancelot302)Thu Dec 29 21:05:46 +0000 2022
手術の際、麻酔を打たれている時に先生が言った。
「アナタ、ググったら凄い人なんですね。」
薄れゆく意識の中、僕は思った。
「ググんな。」
— KIRITO OFFICIAL(@kirito_0fficial)Wed Dec 28 08:19:45 +0000 2022
時速60キロで駆けぬける男。 pic.twitter.com/254Z5OI79s

— 中田譲治(@joujinakata123)Thu Dec 29 05:56:53 +0000 2022
一頭のシカがコロラド州の店に入ってきて、店主がクッキーをいくつかあげたらシカは店を出て30分後に家族全員でやって来ちゃった話が個人的に1番好き pic.twitter.com/FCNlavMWE9



— 最多情報局(@tyomateee)Wed Dec 28 12:01:35 +0000 2022