
配当株投資を始めたら可能な限り早く投資額1000万円配当金30万円〜50万円に到達させる。これで一つの資本収入の地盤はできたと言える。配当収入が40万円あれば月3万円以上可処分所得が増える。また労働収入から60万円足すだけで更に100万円の投資が可能になる。継続すれば配当金はみるみる増えて行く。
— 配当太郎(@financial1111)Thu Dec 29 12:12:21 +0000 2022
配当株投資を始めたら可能な限り早く投資額1000万円配当金30万円〜50万円に到達させる。これで一つの資本収入の地盤はできたと言える。配当収入が40万円あれば月3万円以上可処分所得が増える。また労働収入から60万円足すだけで更に100万円の投資が可能になる。継続すれば配当金はみるみる増えて行く。
— 配当太郎(@financial1111)Thu Dec 29 12:12:21 +0000 2022
今年のみんなへの宿題は
「月5万円目指して、副業に取り組む」
これやで😊
月5万円は、人生を変えるぐらいのパワーがあるで。
最初の5万円が本当に大事で、その後化けるからな。
0→5万円と、5万円→30万円達成の労力が同じやったりするで。
今年は「事業所得」手に入れていこな😊
— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 - リベ大学長(@freelife_blog)Sun Jan 01 05:56:03 +0000 2023
ロードスター、衝動買いしてこようかな
268万円だよ
趣味の車としては激安じゃね? pic.twitter.com/vfxlM092Ge

— 𠮷田Ver3.1(@netatank)Sat Dec 31 19:55:52 +0000 2022
2023年を最強にする『お金のこと』❾選
①格安SIM
②ふるさと納税
③つみたてNISA
④現金→キャッシュレス
⑤見栄張りブランド品やめる
⑥意味なしスタバ通いやめる
⑦少額だけ仮想通貨やってみる
⑧お金落ちてる案件小遣い稼ぎ
⑨メガバンゆうちょ→ネットバンク
何歳だって遅くない 一緒にやろう!
— マルク(@Marc_life_)Sat Dec 31 21:15:01 +0000 2022
子供のころは嫌いなものも食えって強制されたけど、大人になると嫌いなものは絶対食わないよなw
避けるし、なんなら残すわ
— 𠮷田Ver3.1(@netatank)Sat Dec 31 17:12:41 +0000 2022
大事なので何度も言うけど、投資はショック安の時に王道銘柄を買っておくのが1番確実に儲かる方法。
— のんたん(@nontan3135)Sat Dec 31 07:27:40 +0000 2022
東京に住んで少し良い生活してたら年収3000万くらいでも全然お金貯まらないよ。投資して増やさないと全然増えていかない。結局今の生活水準落としたくないからFIREするなら10億くらい貯めないといけないという沼にはまってる。でもだからこそ投資のスキルも必死に磨き続けたい。
— のんたん(@nontan3135)Fri Dec 30 12:04:52 +0000 2022
カルビー松本会長の本質的な言葉を再掲
“給料を増やし社員の待遇を良くするのは一番大事な投資。人件費を減らせば、社員は会社に貢献しなくなり、新しいものが生まれないという悪循環になる。従業員はただの道具ではない。会社はお客さんへの責任があるが、次は従業員とその家族に対して責任がある。”
— のんたん(@nontan3135)Sat Dec 31 04:25:16 +0000 2022
車庫に入れないことを発言するとアンチ君に攻撃されるんだよな
お前が自分で設計したのに文句言うのはおかしいっていう頭悪い謎理論で
常識的に家の詳細設計を素人ができるわけないだろって思うんだけどw
— 𠮷田Ver3.1(@netatank)Sun Jan 01 05:36:09 +0000 2023
文字書き苦手の民へ
いいですか
こうして、
こうして、
こうするのです…
ご祝儀袋等の名前書きにも…使えます…
それなりに…見えます…
(このやり方初めて知った時考えた人天才だと思った)(ありがとうございます本当にありがとうございます) pic.twitter.com/7SOn9r1Tll




— 塩くま@らく家事と育児絵(@vshiokuma)Sat Dec 31 08:05:11 +0000 2022