
1: 2021/11/12(金) 16:17:23.735
再就職どしよ…次の会社の目星はつけたがそこから進まんわ
2: 2021/11/12(金) 16:17:44.869
行動するのが億劫になるよな
5: 2021/11/12(金) 16:19:15.548
>>2
また休職しちゃうんじゃ、、とか考えちゃうね
また休職しちゃうんじゃ、、とか考えちゃうね
3: 2021/11/12(金) 16:18:14.404
同じような奴いないか?
4: 2021/11/12(金) 16:18:43.523
育休中に転職した奴は面接官にだいぶ突っ込まれたらしい
6: 2021/11/12(金) 16:19:57.330
>>4
なんかその人メンタル強そう
なんかその人メンタル強そう
7: 2021/11/12(金) 16:19:59.849
1年くらい休めよ
10: 2021/11/12(金) 16:22:22.587
>>7
あんまり休むと今よりもっと戻れなくなりそうな気がしてな
あんまり休むと今よりもっと戻れなくなりそうな気がしてな
8: 2021/11/12(金) 16:20:02.606
失業保険のあいだゆっくり休んだら?
世の中なんだかんだ仕事あるんだし
世の中なんだかんだ仕事あるんだし
12: 2021/11/12(金) 16:25:17.452
>>8
実は失業保険の受給資格無くてな
貯金がなくなる前に早く再就職しないとやばいんだわ
実は失業保険の受給資格無くてな
貯金がなくなる前に早く再就職しないとやばいんだわ
9: 2021/11/12(金) 16:21:07.096
履歴書も用意したが書ける気がしない
11: 2021/11/12(金) 16:24:33.710
仕事は選ばなければあると思うが続ける自信がなくなる
13: 2021/11/12(金) 16:25:56.920
給料安い代わりに定時帰りで残業なし、負担が少ない仕事とかもあるしそっちの方がお前の場合長続きするんじゃね?
14: 2021/11/12(金) 16:28:54.708
>>13
サンクス
前の仕事は給料安くてわりかし大変な仕事だったからつぎはそんな感じの仕事にしようと思ってるよ
サンクス
前の仕事は給料安くてわりかし大変な仕事だったからつぎはそんな感じの仕事にしようと思ってるよ
15: 2021/11/12(金) 16:29:08.489
俺は長続きしないタイプから今日短期バイトの面接受けてきた
18: 2021/11/12(金) 16:32:15.528
>>15
行動力すごいな
自分に合った働き方を選べる時代だしそういうのもありだな
行動力すごいな
自分に合った働き方を選べる時代だしそういうのもありだな
16: 2021/11/12(金) 16:29:47.550
次決めずに辞めるって勇気要るよね
19: 2021/11/12(金) 16:36:01.621
>>16
俺が休職したときはメンタル限界でそこから逃げることしか考えられなかった
メンタル回復してもまたそこで働いたらやられちゃいそうだからとりあえず辞めた
俺が休職したときはメンタル限界でそこから逃げることしか考えられなかった
メンタル回復してもまたそこで働いたらやられちゃいそうだからとりあえず辞めた
17: 2021/11/12(金) 16:30:35.950
休職した後復帰したやつは今どんな暮らしをしてるんだ
20: 2021/11/12(金) 16:39:37.437
仕事辞めたら途端に自分以外の皆がちゃんとしているように見えて
自分はどんどんおいて行かれるような気持になって
自分はどんどんおいて行かれるような気持になって
21: 2021/11/12(金) 16:40:37.519
一人暮らしでしょ?
貯金あといくらあんの?
貯金あといくらあんの?
22: 2021/11/12(金) 16:43:19.750
>>21
実家です(小声)
諸々合わせたら80万くらいかな
実家です(小声)
諸々合わせたら80万くらいかな
24: 2021/11/12(金) 16:45:46.429
>>22
実家なら何とかなるじゃん
俺一人暮らし無職
貯金80万円
実家なら何とかなるじゃん
俺一人暮らし無職
貯金80万円
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636701443/
コメントする