
1: 2023/03/17(金) 02:09:30.53
上司「ワイ君に仕事任せたで!」
↓
ワイ、月100時間残業
↓
ワイ、月100時間残業
2: 2023/03/17(金) 02:09:43.21
こんなんが許されてええんか?
3: 2023/03/17(金) 02:10:06.75
お前も子育てすればええやろ
4: 2023/03/17(金) 02:10:12.02
女が多い職場は男が辛いとは聞くな
11: 2023/03/17(金) 02:13:00.57
>>4
よく考えたらそれ今の俺の職場だわ
よく考えたらそれ今の俺の職場だわ
20: 2023/03/17(金) 02:17:50.80
>>11
薬剤師とか女多いから男がめっちゃ出るハメになるとはよく聞くで
残業分稼げてるから良しとするしかないな
薬剤師とか女多いから男がめっちゃ出るハメになるとはよく聞くで
残業分稼げてるから良しとするしかないな
7: 2023/03/17(金) 02:10:43.23
ちなみに子育て中の女の代わりに仕事引き受けた手当とか1円もないぞ
むしろ年功序列やからその女のほうが給料高いぞ
むしろ年功序列やからその女のほうが給料高いぞ
10: 2023/03/17(金) 02:12:48.54
いっぱい稼げたねえ
12: 2023/03/17(金) 02:13:25.25
うーん辛いなあ
補助が出たら納得できるんやけどな
補助が出たら納得できるんやけどな
13: 2023/03/17(金) 02:14:42.47
これで子育てしやすい職場ですとかアピールしてるんやからわろてまうわ
いや確かに子育てしやすい職場かもしれんけど独身に負担押し付けてるだけやんけ
いや確かに子育てしやすい職場かもしれんけど独身に負担押し付けてるだけやんけ
17: 2023/03/17(金) 02:16:03.17
>>13
お前も出産するとええで
お前も出産するとええで
15: 2023/03/17(金) 02:14:59.15
40時間以上残業させる会社にいつまでもおるからそうなるんや
16: 2023/03/17(金) 02:15:19.57
忙しくて出合いが無い俺が子持ち女の為に残業しまくるって
よく考えたら腹が立ってきたな
よく考えたら腹が立ってきたな
23: 2023/03/17(金) 02:19:30.03
お前も結婚していいんやで
24: 2023/03/17(金) 02:19:43.78
マジでこれ社会問題になるやろそのうち
こういうのワイの会社だけやないっぽいし
こういうのワイの会社だけやないっぽいし
25: 2023/03/17(金) 02:20:27.69
わい残業って人生で殆どないんやが何で残業が起きるんや?
当日発生した終わらせる仕事あるとしても頻繁にはないやろ
当日発生した終わらせる仕事あるとしても頻繁にはないやろ
29: 2023/03/17(金) 02:22:04.54
>>25
人が足りてない
あと人の数は足りててもこうやって子育てとかうつ病とか色んな理由で負担減らされてるやつがいたら
主に独身男性がその分仕事させられるんや
一人で1.5人分くらい仕事するから残業になる
人が足りてない
あと人の数は足りててもこうやって子育てとかうつ病とか色んな理由で負担減らされてるやつがいたら
主に独身男性がその分仕事させられるんや
一人で1.5人分くらい仕事するから残業になる
33: 2023/03/17(金) 02:22:38.90
>>25
上司が部下育成ができてないのが悪いと思うわ
30分で終わる作業に2時間とかけるバカが沢山いる
上司が部下育成ができてないのが悪いと思うわ
30分で終わる作業に2時間とかけるバカが沢山いる
48: 2023/03/17(金) 02:27:45.06
>>29
>>33
それ上手いこと配分する上司が居らんのが悪いわな
わい建設業内勤やけど出勤時間ズラしOKやったり前もって全体の仕事の進捗見れるから楽なんやな
>>33
それ上手いこと配分する上司が居らんのが悪いわな
わい建設業内勤やけど出勤時間ズラしOKやったり前もって全体の仕事の進捗見れるから楽なんやな
26: 2023/03/17(金) 02:20:57.38
残業させられて女も作れないから
子供いないと一生残業することになる
子供あるやつは悠々自適に定時退社や休暇を使える
子供いないと一生残業することになる
子供あるやつは悠々自適に定時退社や休暇を使える
32: 2023/03/17(金) 02:22:35.56
>>26
ほんま令和の格差社会やろこれ
ほんま令和の格差社会やろこれ
79: 2023/03/17(金) 02:45:37.59
>>26
悲しくなってきた
悲しくなってきた
30: 2023/03/17(金) 02:22:11.81
ワイんとこは育休で人減るたびに10万お小遣い支給されるで
35: 2023/03/17(金) 02:23:15.74
>>30
なんやその優良企業は…裏山C
なんやその優良企業は…裏山C
44: 2023/03/17(金) 02:26:44.97
>>35
ワイの奥さんが育休取った時にワイも10万もらったけど
さすがに同じ部署のみんなの飲み代で使い切ったわ
ワイの奥さんが育休取った時にワイも10万もらったけど
さすがに同じ部署のみんなの飲み代で使い切ったわ
34: 2023/03/17(金) 02:23:02.23
こういう事になっても子育て同僚にお互い様ですからって笑顔で言わないといけないの?
36: 2023/03/17(金) 02:24:02.00
>>34
制度の問題であってそいつが悪いわけやないやろ
制度の問題であってそいつが悪いわけやないやろ
38: 2023/03/17(金) 02:24:34.20
>>34
せやで
しかも子育て中のくせに飲み会には参加してくるし飲み会で子供の自慢してくるから最悪やで
せやで
しかも子育て中のくせに飲み会には参加してくるし飲み会で子供の自慢してくるから最悪やで
41: 2023/03/17(金) 02:25:30.43
>>38
草
それは腹立つわ
会社にガキ連れてって「可愛いですね~」強要してそう
草
それは腹立つわ
会社にガキ連れてって「可愛いですね~」強要してそう
42: 2023/03/17(金) 02:25:41.05
結局、まともに仕事できるやつにしわ寄せが行くんよな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678986570/
コメント
コメント一覧 (1)
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする