【朗報】えなこさん、ギャル時代の写真を公開するも可愛すぎてしまうwwwww
勉強しなくて残念な人エピソードとして「例を例だけで考える」というのがあって
私「文章を丁寧に読むのって大事で,丁寧に読む習慣がないと,例えば旅行の予約なんかで手数料の説明とか読み飛ばして損したりするよ」
残念「いや旅行なんて行かないし」
みたいに具体例に該当しないことで反論する
— まつーらとしお(@yearman)Sun Jan 22 00:27:41 +0000 2023
@yearman 嫁がこれでマジで話す気なくなる。
議論ができなくなっちゃうんだよなぁ…
— 株マン(@KabuMan22)Tue Jan 24 03:44:47 +0000 2023
@yearman 話について行けへんから、英語の部分を飛ばしてそこに言及せん人みたく分かる部分にだけ返事して、しかも自分の頭が足りないことを自覚しとるから否定で自分を守ろうとするんよな。悲しいね
— Marius.D(@DHanya438)Tue Jan 24 03:58:01 +0000 2023
@yearman 自分も、例を出された時に似たような反応をします。
元の内容(文章を丁寧に)をわかりやすくするために例(旅行)を出してくださっているのは理解できるのですが、
その例が、こちらにとって身近でない時、元の内容が余計にわかりにくくなるので、
そんな例は出さないでほしい、
という気持ちからです
— Toshio Shiko(@ttshiko)Tue Jan 24 04:24:54 +0000 2023
@yearman これだと大多数が残念な人になるんじゃないのかな。
大多数を否定しないで、大多数を喜ばせることを考えろとヒゲのおっさんもよく言ってますぜ。
— ガジ(@pripripri62)Tue Jan 24 06:00:22 +0000 2023
@yearman 相手に自分の考え方を伝えるのが下手なだけ
— ブレイバン(bleyvren)(@bleyvren)Tue Jan 24 06:23:36 +0000 2023
@yearman 文章を丁寧に読むためには本を読む必要があると言う面倒臭さが🙄
あと想像力大事
— 乃木坂ホロ@滅魂擊(@pikatyu09)Tue Jan 24 00:57:23 +0000 2023
@yearman 「最近は車を持たない人が増えてきている」という話に対して
「いや車持ってる人いるからw」って返してきた人を思い出した
— 柴犬のフラッフィー@映画好き(@Fluffy_Shibadog)Mon Jan 23 03:40:06 +0000 2023
コメント
コメント一覧 (4)
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
これぞ無知なる証明に他ならず
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
他に例があるなら挙げるべきやし、ないなら忠告が無意味ということ。
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする