
カレーをそのまま捨てないでください。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。僕らはよくカレー爆発の犠牲者になります。全身カレーまみれになるので、じゃがいもの気持ちがよくわかります。食べ切れる量、冷凍などして頂けると助かります。この日の相棒は靴を拭いてます。
#ゴミ清掃員の日常 pic.twitter.com/dX2SjUipCl

— マシンガンズ滝沢(@takizawa0914)Mon Nov 21 22:52:36 +0000 2022
@takizawa0914 @May_Roma ご飯に混ぜてライスコロッケがいいですよ!
— たんたん(@kyouhaame612441)Wed Nov 23 05:46:43 +0000 2022
@takizawa0914 ゴミ回収有り難うございます。
カレー爆発が有るのですね。
食品ロスを無くす為にも残ったカレーは食べきりたいですね。
我が家は、作るカレーの量を減らし、次の日にカレーうどんにして食べてます。
生ゴミも、食品ロスを無くすと減ります。
— ケロンパ(@vS7kxZcv4y4XfLw)Wed Nov 23 05:37:00 +0000 2022
@takizawa0914 カレーを作る時は溶かし込む以外じゃがいも入れない
別に用意して後乗せするようにすればジップロックなどで冷凍保存が容易
じゃがいもに味が染みるといってもカレー、シチューなら誤差程度の違い
— あかさ(@c5aWEPiMg3eJLSE)Wed Nov 23 09:37:41 +0000 2022
@takizawa0914 いつもありがとうございます。
お疲れ様です
— か🟠(@bot_im_KA)Wed Nov 23 06:46:27 +0000 2022
@takizawa0914 買ってきた食材も作った料理もまず捨てることはない人間からしたらカレーを捨てることに驚きました。
何はともあれゴミを捨てる際には考えて捨てるきっかけをありがとうございます。
— ふくろう(@Owl_2017)Wed Nov 23 10:48:42 +0000 2022
@takizawa0914 回転板で圧縮した時にブジュッて汁が飛び出て足とか身体にかかるんですよね。
自分は真夏の腐ったトマトソースを浴びたことあります。
とても香ばしい臭いでした。
— ぺちゃんぷ(@miruku0730_)Wed Nov 23 09:50:06 +0000 2022
@takizawa0914 @mizuho_a_10 ダメになったカレーって、濾過してごめんなさいして、捨てないんだ…
— ko-zi(@kojikoji0510)Wed Nov 23 11:06:09 +0000 2022
コメントする