timecard_machine_notime
【朗報】えなこさん、ギャル時代の写真を公開するも可愛すぎてしまうwwwww
1: 2022/10/29(土) 14:23:46.47 0
1分単位で残業代を支払うのは法律で決まってることなのに権利と義務とか雑談した時間は引けよとか言ってるやつってあたま大丈夫なの?


3: 2022/10/29(土) 14:25:47.52 0
そんな細かいこと気にしてたらハゲるぞ


4: 2022/10/29(土) 14:26:06.59 0
まあ安く使ってる代わりに払ってやれよとは思う


5: 2022/10/29(土) 14:26:48.46 0
単純にけち臭い


8: 2022/10/29(土) 14:29:14.61 0
うちは5分単位だけど


11: 2022/10/29(土) 14:29:55.05 0
>>8
普通に違法だから人事に文句を言った方がいいよ


10: 2022/10/29(土) 14:29:37.98 0
後一分細かいと言う場合は早あがりも一定認めないとだめだよな


12: 2022/10/29(土) 14:33:04.61 0
義務を果たすのは経営者の方なのにな


13: 2022/10/29(土) 14:34:11.98 0
奴隷根性


14: 2022/10/29(土) 14:35:35.00 0
こういうバカがいるから日本の給料はいつまで経っても上がらないんだよな
法律通りに給料払えって言ってるだけなのにそれをバカにする大人が多いってマジで日本終わってるわ


15: 2022/10/29(土) 14:36:13.09 0
ヤフコメ見るとか人生無駄してるぞ


18: 2022/10/29(土) 14:36:58.84 0
1分単位で集計して1ヶ月分を合計する際に30分未満を切り捨てるのはOKというルールなんだから
会社もそれに従うべきでしょ


20: 2022/10/29(土) 14:39:15.08 0
1分単位で給料を求めるなら、トイレ行った時間の給料引かれても文句は言えないよね。

こんな意見を書いてるやつって働いたことあるのかな?
仮にこんなやつが上司だと残業するのはおまえの仕事が遅いからとか言って残業認めないとかやってきそうで怖い


40: 2022/10/29(土) 15:07:17.42 0
>>20
以前の会社だと別の部署が人が足らなくて毎月残業200hするような状況で
部署全員で社長に直訴しに行ったらガチで社長にそれを言われて追い返された
翌週課長以外が全員退職願叩きつけて出て行った


45: 2022/10/29(土) 15:16:09.46 0
>>40
それでいいと思うよ
残業代を払う払わないは仕事が遅いかどうかは無関係だから話が通じない会社は辞めるのが一番


48: 2022/10/29(土) 15:18:15.47 0
>>40
社員の幸せを願わない社長はゴミ


21: 2022/10/29(土) 14:50:04.04 0
最後は10分くらいただ働きして帰るのが普通じゃないのか
バイト側は文句言いたいけど言えないというのが雇い主からしたら痛快なんだろ


25: 2022/10/29(土) 14:52:59.42 0
>>21
タダ働きさせたら犯罪だろ


24: 2022/10/29(土) 14:52:38.05 0
俺がバイトしてたとこは15分単位で1分超過したらまるまる15分の給料貰えたな


27: 2022/10/29(土) 14:54:46.13 0
正確にはユニフォームを着る準備をしてる時から時給発生してるんだっけ


35: 2022/10/29(土) 15:02:34.74 0
>>27
そこは含まれない


33: 2022/10/29(土) 15:02:11.24 0
集計がめんどくさそう


39: 2022/10/29(土) 15:06:43.90 0
60しんほうが悪い


50: 2022/10/29(土) 15:22:26.97 0
ネット民て若者に甘えるなって言うの好きよね


64: 2022/10/29(土) 15:49:37.06 0
20円くらい?


引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1667021026/