
1: 2021/10/29(金) 14:00:16.40 0
安くてシンプルなものが多いのが受けてるのだろうかと思った
2: 2021/10/29(金) 14:00:57.36 0
そしてお前もまた爺のひとり
3: 2021/10/29(金) 14:01:25.81 0
お前はずっと仕事休みじゃん
5: 2021/10/29(金) 14:02:20.94 0
>>3
調整で無理矢理休まされたんだけど
調整で無理矢理休まされたんだけど
4: 2021/10/29(金) 14:01:43.56 0
まだ49歳ですが
6: 2021/10/29(金) 14:03:07.16 0
爺さんが爺さん婆さんをユニクロで見ていたというお話
7: 2021/10/29(金) 14:04:53.09 0
そのスレを爺さんが書き込む
8: 2021/10/29(金) 14:05:35.04 0
そのスレに爺さんがレス
9: 2021/10/29(金) 14:05:41.49 0
ロングTシャツが1000とか安かったので買ったわ
12: 2021/10/29(金) 14:10:07.73 0
型落ちマスクが半額なので買おうとしたら子供用サイズしか残ってなかったわ
13: 2021/10/29(金) 14:10:24.26
最近のユニクロは別にたいして安くもないだろ
昔のユニクロはダサいけど安くて機能的で丈夫で俺にとっては最高だったけど最近のユニクロは全然変わってしまったからほとんど行かなくなった
あまり安くもないし無駄に気取って実用性に劣るのばっかになった印象
昔のユニクロはダサいけど安くて機能的で丈夫で俺にとっては最高だったけど最近のユニクロは全然変わってしまったからほとんど行かなくなった
あまり安くもないし無駄に気取って実用性に劣るのばっかになった印象
15: 2021/10/29(金) 14:14:32.69 0
>>13
今はどこ行ってるの?
今はどこ行ってるの?
16: 2021/10/29(金) 14:18:43.22
>>15
服はだいたいGUか西友、あるいは他のスーパーで買うようになった
服はだいたいGUか西友、あるいは他のスーパーで買うようになった
17: 2021/10/29(金) 14:19:49.02 0
ユニクロは安さ第一の店は目指してないからな
27: 2021/10/29(金) 14:46:43.89 0
今のユニクロのあの値段で割と品質いいからな
イオンとかだと値段なりのしょぼさだが
イオンとかだと値段なりのしょぼさだが
30: 2021/10/29(金) 14:48:20.26 0
最近アベイルがキテる
36: 2021/10/29(金) 14:51:41.13 0
去年イオンで定価9800円のコーデュロイスーツが3回値下げシール貼られてて1000円で買ったけど使いどころが難しくてまだ着てない
41: 2021/10/29(金) 22:59:20.06 0
コーデュロイのスーツなんかあるんか
色にもよるやろけどお笑い芸人ぽさ出そうやから上下別々に着回すしかないんちゃう?
色にもよるやろけどお笑い芸人ぽさ出そうやから上下別々に着回すしかないんちゃう?
引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1635483616/
コメントする