kaisya_okorareru
一番「えっ違法なんだ」って事を上げたやつ優勝wwwwwwwwww
1: 2021/07/28(水) 08:09:01.038
仕事できる人っていずれ管理職になるからね
ちゃんと有能が報われるようにしますよ


10: 2021/07/28(水) 08:28:19.418
>>1 みたいな考え方は会社を傾かせる


4: 2021/07/28(水) 08:11:27.153
大企業みんなこの傾向だと思う


3: 2021/07/28(水) 08:10:51.687
普通にそれでいいじゃん


5: 2021/07/28(水) 08:12:38.911
結局は無能上司がひいきしてる部下にだけ効率のいい仕事ふって嫌いな部下には悪い仕事しかふらないから上司に媚び売れるやつだけが上に登っていくぞ


6: 2021/07/28(水) 08:13:58.806
でも管理職は残業代無しね
働く時間は自分の裁量で調整してね
あと、結果出せよ


7: 2021/07/28(水) 08:14:56.143
あと成果主義ならミスれば古株でも降格結果出せば若手でも昇格の流動性もほしい


8: 2021/07/28(水) 08:18:09.034
社内政治に巻き込まれて染まるのがオチ


9: 2021/07/28(水) 08:18:53.595
結果とか成果ってよくいうけと明確な基準作らないとどうとでもなっちゃうから大変だよね


11: 2021/07/28(水) 08:29:50.422
でも管理職って部下のTwitterも把握しないといけないんだろ?


12: 2021/07/28(水) 08:50:48.011
なんで管理職だと残業代でないの?


13: 2021/07/28(水) 08:56:00.395
仕事内容が作業ではなくなるから


14: 2021/07/28(水) 09:01:43.099
定額使い放題な


引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1627427341/