
これが分かると人生がグッと楽になるよね。 pic.twitter.com/q27QdkV0ZX

— かむい@投資家(@kabutotomoni)Sat Jun 26 03:05:48 +0000 2021
@kabutotomoni ブラック企業に勤めてる人はこれやで。転職等して自分で切り開くしかない。会社の体制や上司の裁量が変わることに期待していては不味いんやな。
— オバケ(@p2nyiwidktRdqMM)Sun Jun 27 14:41:53 +0000 2021
@kabutotomoni すごく分かる
— Nel🎨(@nel_dcm)Sun Jun 27 14:19:22 +0000 2021
@kabutotomoni 忘れません pic.twitter.com/CdchJ8mm5Z

— オムライス#あなたのアンチ(@omuraisu0324)Sun Jun 27 16:05:38 +0000 2021
@kabutotomoni 心理学とかの分野でこう考えなさいってなってますね
アドラー心理学とか?
— さくら🌸Sakura(@Sakura50713435)Sun Jun 27 15:30:03 +0000 2021
@kabutotomoni 諦めがつく!
— 13(@suzuki_busamaru)Sun Jun 27 17:18:17 +0000 2021
@kabutotomoni @ASjoNcr1cQ8eEET OK牧場の簡略化みたいだな
たしかにそうかも
— しゃけ(@ye2zoDDU7Yzqz6i)Sun Jun 27 16:13:43 +0000 2021
@kabutotomoni 過去の事実は変えられませんが
過去に対する自分の評価は
変えられます
このことに気づいて
今の自分になるためには
過去の経験が必要だったと
感謝できるようになってからは
激的に楽になりました
— 全力VIXパンダ@外国株式オプションで現金確保プット売り&カバードコール(@Lucifer01086057)Sun Jun 27 22:19:37 +0000 2021
@kabutotomoni @magialchemy わかんない
— DIYDylan(a)(@dylan_diy)Sun Jun 27 18:41:37 +0000 2021
@kabutotomoni やる気さえあれば他人の未来もどうにかできるけど、惚れられちゃうからね。
— 望月鏡(@mochidukikagami)Sun Jun 27 23:03:22 +0000 2021
@kabutotomoni 分かっていても、他人をどうにかしなきゃいけない仕事をしていると、「0.1%くらい影響してくれ」と思いながら言葉を変えて同じこと伝え続けてます。
— 白羊りゆ(@sake_sheepgame)Sun Jun 27 22:35:53 +0000 2021
@kabutotomoni @yadanetnagano 納得!
— ひろねこ@肉球新党奈良(@8DCPn8byDlxRS8K)Sun Jun 27 23:57:24 +0000 2021
@kabutotomoni 判っちゃいるんですけどネェ😅
— 𝙠𝙤𝙝𝙖𝙧𝙪(@koharu_F15EAGLE)Sun Jun 27 23:50:39 +0000 2021
@kabutotomoni @milco_38 突然すいません😢⤵️⤵️
その通りですね✨他人について考えすぎても仕方ない❗️
— サルメ君(@salmech_)Mon Jun 28 00:10:01 +0000 2021
@kabutotomoni @ShirasuKombu 第2象限は頑張ればなんとかなるのでは
— -RLeL モブ絵師(@BPL3ei6Cl9F1mjA)Sun Jun 27 23:58:58 +0000 2021
コメントする