
【速報】ANAからスゴすぎるセールきた…!創立70周年を記念して国内線「全路線」がなんと平日一律7,000円・休日10,000円に。片道OKで最大9割引、東京・大阪・沖縄、札幌、福岡など全て7,000円〜はかなり熱い…… pic.twitter.com/dGZKRKpSx2




— Halohalo | トラベラー ✈︎(@halohalo_travel)Tue Feb 21 01:49:46 +0000 2023
【速報】ANAからスゴすぎるセールきた…!創立70周年を記念して国内線「全路線」がなんと平日一律7,000円・休日10,000円に。片道OKで最大9割引、東京・大阪・沖縄、札幌、福岡など全て7,000円〜はかなり熱い…… pic.twitter.com/dGZKRKpSx2




— Halohalo | トラベラー ✈︎(@halohalo_travel)Tue Feb 21 01:49:46 +0000 2023
最近、サウジアラビアで砂漠の遭難者の為に水源への目印となるレーザーが設置された。砂漠なので太陽光発電と相性が良い。非常食やトランシーバー等の通信手段を設置しても良さそうだし、日本でも富士山などに導入しても良い。また海でも灯台にはレーザーを導入した方が遠くの遭難者からも見えやすそう pic.twitter.com/MlWlbXuxqI



— ロアネア@最多情報源バズニュース(@roaneatan)Tue Feb 14 11:39:56 +0000 2023
ニューヨーク地下鉄が犬をそのまま乗せてはいけないというルールを作った結果、Bagdogが沢山SNSに上がるようになってずっと見ていられる。 pic.twitter.com/4CYm2f8yQx




— obon / Daichi Shinohara(@obonbonbon)Sat Feb 18 14:14:46 +0000 2023
インドのおじさんが売っていた玩具、発想が凄すぎる... pic.twitter.com/J5UarOi1Ej

— 最多情報局(@tyomateee)Fri Feb 17 11:45:59 +0000 2023
・謎のブニヨド
愛知県豊田市、旧足助町の山間部の地図を眺めていたときのこと。「ブニヨド」なる地名を見つけて?????なった。…これは一体なんだ?どんな由来だ?いやそもそも日本語なのか?かなり気になり、実際に行ってみることにした(続) pic.twitter.com/BeiADwTrcc



— 道民の人@ひなび・廃墟旅 COMITIA143(2/19) J11b(@North_ern2)Sun Feb 12 12:31:47 +0000 2023
〜旅程崩壊のお知らせ〜 pic.twitter.com/xsdcJec02n

— 柏木(@kashi_wagi_)Sun Feb 12 08:30:30 +0000 2023
とんでもないもの見つけてしまった…
パリのオペラ座に泊まれる、
しかも、一泊5000円ちょっと。
寝室がドラマチックすぎる場所…これは、寝てる場合じゃない。おまけに、オペラ座の怪人で有名な地下湖など、非公開エリアのツアーもあるそう…3/1から予約開始 pic.twitter.com/jZcE23CDjl




— 偏愛はな子|旅行×建物好き(@henai_hanako)Mon Feb 13 14:20:38 +0000 2023
2003年にサキャ僧院で蔵書の入った84000の箱がある“隠し図書館”が発見。なぜ、図書館を隠していたのかと言うと1073年に建てられた当時は宗教的理由で燃やされる可能性があったから。文学・歴史・天文学・哲学・仏教の経典など含まれていて、現在も5%しか翻訳されていない。ロマンがある。 pic.twitter.com/QIXoLd54kA

— ふじむらたいき(@fujifujizombi)Tue Jan 31 01:09:47 +0000 2023
廃墟になった後も温泉がこんこんと湧き続けた旅館、ついには建物ごと温泉に飲み込まれ幻想的な世界観を構築してしまっていた。
これは動物とか妖精とか幻獣とかが入浴しにくるやつだ・・・ pic.twitter.com/E31aHC94oT



— えぬびい(@enuenuenubi)Tue Jan 31 11:09:37 +0000 2023