
クラムボンの笑い声は多分こんな音です。 pic.twitter.com/cnxw6qNOa9

— 金精軒(@kinseiken_jp)Tue Sep 07 11:35:46 +0000 2021
クラムボンの笑い声は多分こんな音です。 pic.twitter.com/cnxw6qNOa9

— 金精軒(@kinseiken_jp)Tue Sep 07 11:35:46 +0000 2021
「うまい」と感じるハードルは低い方が幸せかもしれない。 pic.twitter.com/OnNj5NrjUa


— トヨマネ|パワポ芸人(@toyomane)Mon Sep 06 13:42:10 +0000 2021
親友に送って好評だった、仕事から帰った私を出迎えてくれた我が家の2猫の写真が、こちらです。 pic.twitter.com/5cFuzAODW9

— カイナと、オトモ達(@ude_no_koto)Sun Sep 05 12:06:56 +0000 2021
ブラジルのマクドナルドには"溶けたチェダーチーズボウル"なるものが売ってて、ハンバーガーをチーズにディップして食うというデブの夢みたいな食べ方が出来るらしい…羨ましすぎる pic.twitter.com/tQ1xHmFF2I



— ISO(@iso_zin_)Mon Sep 06 11:20:17 +0000 2021
奈良公園で柔術しているところを撮るという依頼の仕事。
してないのに合成した感ある。 pic.twitter.com/bYjF83R2Gh

— 青々(@seisei_sasaki)Sun Sep 05 12:12:48 +0000 2021
コオロギの鳴き声の本質情報です。 pic.twitter.com/dPFfdy9qOJ

— 青緑(@aomldol)Sun Sep 05 15:13:12 +0000 2021
アイロンでトーストを焼いてみたところ、普段食べているトーストとまったく違う食べ物になって笑った……。 pic.twitter.com/21iXW7azMu


— デイリーポータルZ(@dailyportalz)Mon Sep 06 00:46:50 +0000 2021
ほんとにピザ屋のチラシしかこなくなった🍕有能pic.twitter.com/Tu510cnPC5 5

— EVERYDAY SUNDAY(エブサン・くまのまーくん)(@EVERYDAYSUNDAY_)Sun Sep 05 07:05:55 +0000 2021
これは本当に謎。
奈良時代までは髪飾りはもちろん首飾り腕輪指輪耳飾り全部あったのに、平安初期はかろうじてあったらしい簪もふくめ装身具すべて捨て去っている。
江戸時代にようやく髪飾りは復活してるけど、肌にふれる装身具は結局明治の西洋文明が入るまで復活しなかった twitter.com/sv_g8/status/1…
— 摩耶薫子(@k_maya)Sun Sep 05 14:31:35 +0000 2021