
AppleIDが乗っ取られて14000円×21回購入294000円の被害でした。あっという間の事でパスワードが急に変更されて信頼出来る電話番号変えられてカード会社に電話した時には22回目の購入をしている所だったとの事。Appleは夜21時以降連絡出来ないのでカード会社で止めました。皆さん気をつけて😭pic.twitter.com/xyRodZjh80 0


— 河上シェフ❄被弾済(@caravan1979)Fri May 14 13:43:53 +0000 2021
@caravan1979 手を変え品を変え迷惑な話ですね😭その約30万は戻ってこないのでしょうか…?
— 綿(@haji_shira_zu)Sun May 16 21:06:49 +0000 2021
@caravan1979 自分も前に来ました!😓
自分は本当に荷物持ってきたなら郵便受けに紙の不在票があるはずでは?とおもったのでクリックはしませんでした。
その後Twitterに乗せたらフォロワさんに「詐欺だからクリックしない方がいいよ!」と言われたのでそのまま無視しました�pic.twitter.com/zgDnbg0hKQ KQ

— もち(@eyesleopard)Sun May 16 22:28:43 +0000 2021
@caravan1979 これ結局は全部支払い止めてくれるの?
— 2番目です(@E1J1oCKgj8c5i6v)Mon May 17 01:08:34 +0000 2021
@caravan1979 二段回認証を突破されたんですか?
— RIK 心の自由を探し中(@RIK0RIK)Mon May 17 01:13:52 +0000 2021
@caravan1979 仲間ww
僕もすっごく不思議
何で疑わなかったのだろうか?ww pic.twitter.com/Acx8l8tK1o

— 末っ子さん(@yusyamangi)Mon May 17 02:16:20 +0000 2021
@caravan1979 @NOSUKE0607 アラートしてくれて感謝します。
被害が極力小さく済むことを願っております。
色んな昔の詐欺事件を振り返るきっかけになりました。
myreadingnotebook.seesaa.net/article/476475…
— masada2018(@2Masada2018)Mon May 17 09:50:07 +0000 2021
コメントする