
1: 2021/04/17(土) 21:25:59.67
しかもミスの直接的な原因ではないけど忘れてて決められた手順を守らなかったこともやばい
2: 2021/04/17(土) 21:26:29.09
へえ、そうなんだ
3: 2021/04/17(土) 21:26:29.23
最近ミス連発だわ
4: 2021/04/17(土) 21:26:57.21
10年以上経験してこんなミスするの俺だけだろ
6: 2021/04/17(土) 21:28:05.95
なにがあったん?
7: 2021/04/17(土) 21:28:38.45
>>6
手続きをミスって社長をクビにしてしまった
手続きをミスって社長をクビにしてしまった
9: 2021/04/17(土) 21:29:16.40
>>7
ミスでできる範囲超えてて草
ミスでできる範囲超えてて草
15: 2021/04/17(土) 21:31:04.99
>>7
権限強すぎて草
権限強すぎて草
8: 2021/04/17(土) 21:29:13.10
辞めるとかじゃなくそんなヤバいミスならクビになるって
クビにならないなら別に辞めなくてもいいってことや
クビにならないなら別に辞めなくてもいいってことや
10: 2021/04/17(土) 21:29:17.21
まぁ医療関係のミス
結果的に患者には全く影響なかったけど相当運が悪かったら影響あったミス
結果的に患者には全く影響なかったけど相当運が悪かったら影響あったミス
11: 2021/04/17(土) 21:29:52.83
出来ないやつでも年数経つとやること増えるからな
普通ならたらいまわしにしてリセットするんやけど仕事場によってはそれも無理やしな
周りにも迷惑やからよそで仕切り直しするとええで
普通ならたらいまわしにしてリセットするんやけど仕事場によってはそれも無理やしな
周りにも迷惑やからよそで仕切り直しするとええで
12: 2021/04/17(土) 21:29:59.35
注射針の使いまわしかな
14: 2021/04/17(土) 21:30:48.46
>>12
まあそれも相当運が悪ければ患者に影響でるね
でも違う
まあそれも相当運が悪ければ患者に影響でるね
でも違う
16: 2021/04/17(土) 21:31:40.73
しかも同じミスを数ヶ月前に別のやつがやっててその対策が新たにできたんだが、それを忘れてた
28: 2021/04/17(土) 21:36:52.42
せめてやることやってミスしたならしょうがないけどマニュアル通りやらなくてミスしたからやばい
33: 2021/04/17(土) 21:38:07.58
>>28
変えるな手順慣れるな危険の精神やぞ
変えるな手順慣れるな危険の精神やぞ
30: 2021/04/17(土) 21:37:23.22
ワイも印刷用インクの色配合ミスったけどもう怒られるのにウンザリしてて言わずにそのまま流してしまった事あるで😉
35: 2021/04/17(土) 21:38:35.39
>>30
市場にでてるんか?
マニュアル通りにやって起きたミスか?
市場にでてるんか?
マニュアル通りにやって起きたミスか?
32: 2021/04/17(土) 21:38:01.20
無能って認識してて偉い!
34: 2021/04/17(土) 21:38:28.98
誤差だよ誤差の精神で行け、職業柄そうもいかんのかもしれんけど
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618662359/
コメントする