
1: 2022/09/01(木) 18:50:08.75
ワイは今月から新しい職場に転職したんや
ほんで昼休みに社食で飯食ってたんや
そしたら先輩社員(年下)が来て、そこはいつも部長が座る席だから別のとこにしたほうがいいって言うんや
ワイはそこで軽くキレそうになって、軽く言い争いになったんや
そこに部長らしき人が来て、いや席なんてどこでもいいんだよみたいなこと言ってくれてその場は収まったんや
でも午後からもその先輩社員とはなんかギクシャクしたままやったんや
これワイは悪くないよな?
ほんで昼休みに社食で飯食ってたんや
そしたら先輩社員(年下)が来て、そこはいつも部長が座る席だから別のとこにしたほうがいいって言うんや
ワイはそこで軽くキレそうになって、軽く言い争いになったんや
そこに部長らしき人が来て、いや席なんてどこでもいいんだよみたいなこと言ってくれてその場は収まったんや
でも午後からもその先輩社員とはなんかギクシャクしたままやったんや
これワイは悪くないよな?
3: 2022/09/01(木) 18:51:11.37
席にルールがあるならそれを明示しとけや
7: 2022/09/01(木) 18:53:48.97
>>3
教えてくれたんだから素直に聞けばよかったじゃん
教えてくれたんだから素直に聞けばよかったじゃん
9: 2022/09/01(木) 18:54:39.02
>>7
わざわざ食ってる途中に席を変えろなんておかしいと思わんか?
わざわざ食ってる途中に席を変えろなんておかしいと思わんか?
4: 2022/09/01(木) 18:51:16.62
上座に座ってそう
6: 2022/09/01(木) 18:52:09.98
>>4
社食に上座も何もないやろ
社食に上座も何もないやろ
11: 2022/09/01(木) 18:54:47.42
上座?
15: 2022/09/01(木) 18:57:21.25
>>11
上座?ではないな
別に他の席と何も変わらん
ただテレビが見やすい位置ではあるかな
上座?ではないな
別に他の席と何も変わらん
ただテレビが見やすい位置ではあるかな
13: 2022/09/01(木) 18:55:45.72
大変や
ワイくんの職場は零細すぎて社食なんてない
飯食うだけでそういう要らんやりとりせないかんのやな
ワイくんの職場は零細すぎて社食なんてない
飯食うだけでそういう要らんやりとりせないかんのやな
17: 2022/09/01(木) 18:58:03.34
>>13
まあ零細ではないけど中小やな
ほんましょーもない会社に転職してもーたわ
まあ零細ではないけど中小やな
ほんましょーもない会社に転職してもーたわ
18: 2022/09/01(木) 18:58:22.29
あ、そうなん?で移動すりゃいいのになんで噛みついたんや
20: 2022/09/01(木) 19:00:56.99
>>18
まず食事中にわざわざ移動するのがあり得ない
たとえば食事終わったあとにそう説明されて明日からは~って話ならまだ分かる
あとその先輩社員は年下なんやが、ワイに対する態度がなんか偉そうでイライラしてたのもある
まず食事中にわざわざ移動するのがあり得ない
たとえば食事終わったあとにそう説明されて明日からは~って話ならまだ分かる
あとその先輩社員は年下なんやが、ワイに対する態度がなんか偉そうでイライラしてたのもある
19: 2022/09/01(木) 18:59:20.39
どうしようもないところならもう明日から行かんでもよかろ
23: 2022/09/01(木) 19:01:51.06
>>19
35過ぎてなんとか掴み取った正社員の切符やから、今ここを辞めるとほんまに人生終わる可能性あるんや
35過ぎてなんとか掴み取った正社員の切符やから、今ここを辞めるとほんまに人生終わる可能性あるんや
29: 2022/09/01(木) 19:03:39.02
>>23
前職何やってたん?
前職何やってたん?
32: 2022/09/01(木) 19:04:16.32
>>29
コールセンター
コールセンター
35: 2022/09/01(木) 19:05:18.31
>>32
ええやん
少なくともワイにはできんわ
自分の担当の電話すら嫌やのにそれを生業の職とか凄い
ええやん
少なくともワイにはできんわ
自分の担当の電話すら嫌やのにそれを生業の職とか凄い
40: 2022/09/01(木) 19:07:10.86
>>35
台本というか流れとかある程度の想定質問とその答えあるし困ったら保留にしてSVに相談したらええだけやから余裕やで
正直ワイもコミュ障やけど、ある程度の頭があれば余裕
台本というか流れとかある程度の想定質問とその答えあるし困ったら保留にしてSVに相談したらええだけやから余裕やで
正直ワイもコミュ障やけど、ある程度の頭があれば余裕
21: 2022/09/01(木) 19:01:00.21
めんどいかもしれんけど1番下っ端なんやから黙って言う事聞いとけよ
それはお前が悪いわ
それはお前が悪いわ
26: 2022/09/01(木) 19:02:44.78
>>21
それでも食事中に移動しろはあり得なくないか?
ていうかそんな暗黙の了解あるんなら最初から教えてくれや
それでも食事中に移動しろはあり得なくないか?
ていうかそんな暗黙の了解あるんなら最初から教えてくれや
24: 2022/09/01(木) 19:02:14.94
先輩社員(年下)←年下いるか?
28: 2022/09/01(木) 19:03:30.53
>>24
年下に言われると尚更イラつくやん
年下に言われると尚更イラつくやん
31: 2022/09/01(木) 19:04:09.77
>>28
部長も年下のお前に席取られて怒ってるよ
部長も年下のお前に席取られて怒ってるよ
34: 2022/09/01(木) 19:04:40.47
>>31
いやそれくらいで怒るとか器小さ過ぎやろ
いやそれくらいで怒るとか器小さ過ぎやろ
43: 2022/09/01(木) 19:07:55.11
変な会社やと思うわ
そういうとこは他にもそういう変なルールあるで
そういうとこは他にもそういう変なルールあるで
45: 2022/09/01(木) 19:09:43.25
>>43
せやんね
変な会社やんな
せやんね
変な会社やんな
46: 2022/09/01(木) 19:09:47.29
会社どころか部署変わればルールも変わる
いちいち細かいこと気にしてたらハゲるで
へいへいさーせんしたwの精神や
いちいち細かいこと気にしてたらハゲるで
へいへいさーせんしたwの精神や
53: 2022/09/01(木) 19:12:11.84
>>46
いや、うん、そうなんやけど…
正直そのとき先輩と軽くバトってしまったワイも大人気なかったとは思ってる
ただ吐き出したかっただけや…
いや、うん、そうなんやけど…
正直そのとき先輩と軽くバトってしまったワイも大人気なかったとは思ってる
ただ吐き出したかっただけや…
50: 2022/09/01(木) 19:11:22.54
ワイも今日から新しい会社や
中小やけど社内ルール多くて頭ゴチャゴチャや
中小やけど社内ルール多くて頭ゴチャゴチャや
55: 2022/09/01(木) 19:14:03.70
>>50
中小って謎ルール多いよな
中小って謎ルール多いよな
51: 2022/09/01(木) 19:11:45.60
給料はどんぐり?
56: 2022/09/01(木) 19:15:33.49
>>51
年収は前職より100万くらいアップするから辞めたくないんや…
年収は前職より100万くらいアップするから辞めたくないんや…
58: 2022/09/01(木) 19:16:15.62
あー、やっぱ明日あの先輩社員に謝るしかねーのかな
ワイは何も悪いことしてないのに!
ワイは何も悪いことしてないのに!
59: 2022/09/01(木) 19:16:16.52
でもぶっちゃけあるあるちゃうか
ワイも新人に自分とこ座られたら指摘はせんけどイラッとはする
ワイも新人に自分とこ座られたら指摘はせんけどイラッとはする
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662025808/
コメント
コメント一覧 (2)
先輩社員が偉そうってそりゃ当たり前の話だろ。先輩なんだから。むしろ「年下」って理由で先輩見下してるのは1やろ。
先輩だって「そこ部長の席だからどけ」って言って来たんじゃなくて「いつも部長が座ってるから移動した方がいい」って言い方だったんだろ。初日なら引っかかっても「分かりました」って言って従っておくのが大人の対応だわ。相手を年下って見てるなら尚更。
まあ、見てた周りの社員からは既に「扱いにくそうな奴来ちゃったなぁ」って思われてるよ。
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
小学生かよ。新しい環境でそんなつまらん事で揉めないよ普通
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする