
1: 2022/09/01(木) 16:05:21.848
田舎舐めんなボケ🖕
雑魚はお呼びじゃない😁👊
「庭に蛇が出るんですけど!!」とか笑わせんな😎
雑魚はお呼びじゃない😁👊
「庭に蛇が出るんですけど!!」とか笑わせんな😎
2: 2022/09/01(木) 16:06:15.416
田舎らしい陰湿なすれ
6: 2022/09/01(木) 16:07:12.429
>>2
日本人は皆陰湿
日本人は皆陰湿
4: 2022/09/01(木) 16:06:25.683
熊とバトルしてから来いっての🤪
8: 2022/09/01(木) 16:08:21.114
これをネタだと思わないピュアなのもいる
9: 2022/09/01(木) 16:11:13.666
議題の無い会合の飲み会で一升瓶渡されたくらいで困った顔すんな😤
まるで俺らがいびってるみたいやろが😡
まるで俺らがいびってるみたいやろが😡
10: 2022/09/01(木) 16:12:02.694
ヘビって食べるのに1ヶ月くらいかかるんだっけ?
11: 2022/09/01(木) 16:12:05.122
このスレはネタだけど、実際に地方では発生している
12: 2022/09/01(木) 16:13:57.563
溝の掃除は積極的にしろ😡
これまでは俺らがやってきたんだから後から来たやつは、他のやつの倍はやって当然だろ😡
これまでは俺らがやってきたんだから後から来たやつは、他のやつの倍はやって当然だろ😡
14: 2022/09/01(木) 16:16:29.582
溝の掃除はガチであるからワロタ
17: 2022/09/01(木) 16:19:54.101
近所には車運転できないジジババも居るんだから、買い物行く時は近所のジジババに要る物ないか聞いてから行け😡
移動販売も毎日来るわけじゃねえんだぞ舐めんな😡
移動販売も毎日来るわけじゃねえんだぞ舐めんな😡
18: 2022/09/01(木) 16:22:32.193
田舎になるほどコミュ力と互いの思いやりを強要されるようになるぞ
都心のご近所付き合いや対人関係とは根底が違う
都心のご近所付き合いや対人関係とは根底が違う
20: 2022/09/01(木) 16:26:50.115
都会人の憧れるスローライフは都合の良い自給自足+αで
田舎は相互扶助が強要されるのが当たり前で、老人ばかりの地域なら動ける人間は一方的に扶助する側になる
田舎は相互扶助が強要されるのが当たり前で、老人ばかりの地域なら動ける人間は一方的に扶助する側になる
21: 2022/09/01(木) 16:35:38.194
>>20
そのかわり自分がジジイになった時は、若いやつから扶助を受ける側だからな
ギブアンドテイクの関係ってのが、その時だけじゃなくて、何十年とか世代を挟んでとか、共同体レベルでの話になるってのを理解できてなくて、何で俺だけがって思う奴が多い
インフラとかに金を注げない田舎は、若い奴が年寄りを支えるって形の扶助関係を築かないとやっていけない
そのかわり自分がジジイになった時は、若いやつから扶助を受ける側だからな
ギブアンドテイクの関係ってのが、その時だけじゃなくて、何十年とか世代を挟んでとか、共同体レベルでの話になるってのを理解できてなくて、何で俺だけがって思う奴が多い
インフラとかに金を注げない田舎は、若い奴が年寄りを支えるって形の扶助関係を築かないとやっていけない
26: 2022/09/01(木) 16:50:29.332
あと運良く開拓されたばかりの新興住宅地を探せればそーゆーしがらみが無かったりする
33: 2022/09/01(木) 17:35:40.437
>>26
ちゃんと会合好きの祭り好きが来るから安心してドブさらいやっとけwwwwww
ちゃんと会合好きの祭り好きが来るから安心してドブさらいやっとけwwwwww
34: 2022/09/01(木) 17:52:34.332
たぶんこういうスローライフに憧れてるとか言ってる奴が本当に適してるのは地方の県庁所在地か人口30から50万人程度の町のはずれ
田舎暮らししたいなら自分のルーツの田舎かマジで無人の山奥か島だな
田舎暮らししたいなら自分のルーツの田舎かマジで無人の山奥か島だな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662015921/
コメントする