
1: 2023/09/17(日) 08:03:44.709
何で簡単な事すら間違えるのかサッパリわからないんだが
2: 2023/09/17(日) 08:05:42.678
人付き合いないの?
世の中9割くらい馬鹿だぞ
世の中9割くらい馬鹿だぞ
3: 2023/09/17(日) 08:06:31.218
>>2
出来ない奴ってそもそものやる気が無いの?
それともガチでバカなの?
出来ない奴ってそもそものやる気が無いの?
それともガチでバカなの?
4: 2023/09/17(日) 08:07:22.315
職場を回してるのは3割の有能な人って言われてる
8: 2023/09/17(日) 08:12:54.151
>>4
有能ってやる気があるよな
有能ってやる気があるよな
6: 2023/09/17(日) 08:08:12.243
バカでけっこう!!
それより人として大事でいたい
わかるだろ?
それより人として大事でいたい
わかるだろ?
7: 2023/09/17(日) 08:08:30.036
262の法則
優秀 普通 使えないやつ
なお使えない2割を切り捨てても残った集団から2割がダメなやつに落ちるらしい
優秀 普通 使えないやつ
なお使えない2割を切り捨てても残った集団から2割がダメなやつに落ちるらしい
9: 2023/09/17(日) 08:13:35.273
>>7
いやそもそもやる気があるのか無いのか聞いてるんだが
いやそもそもやる気があるのか無いのか聞いてるんだが
10: 2023/09/17(日) 08:14:27.100
メモ取らない
笑顔でコミュ取らない
マニュアル暗記しない
こういうのは仕事が出来る出来ない以前にやる気ないじゃん?
笑顔でコミュ取らない
マニュアル暗記しない
こういうのは仕事が出来る出来ない以前にやる気ないじゃん?
11: 2023/09/17(日) 08:16:06.257
やる気の有無だけで言うならやる気がないんだと思うよ大抵のやつは
12: 2023/09/17(日) 08:18:24.072
>>11
俺もそう思うんだよな
有能とか無能以前に
多くの奴がやる気が無くね?と思うんだが
仕事って有能無能関係あるか?
もうやる事なんて大体決まっててやり方も教えて貰えるし
マニュアルもあるじゃん
その通りやって例外的な事象が出たら上司に報告相談じゃん?
俺もそう思うんだよな
有能とか無能以前に
多くの奴がやる気が無くね?と思うんだが
仕事って有能無能関係あるか?
もうやる事なんて大体決まっててやり方も教えて貰えるし
マニュアルもあるじゃん
その通りやって例外的な事象が出たら上司に報告相談じゃん?
13: 2023/09/17(日) 08:20:47.719
これぐらいやっとけばいいでしょの程度が違うだけ
15: 2023/09/17(日) 08:21:20.445
>>13
それってやる気ないじゃん?
それってやる気ないじゃん?
16: 2023/09/17(日) 08:21:50.296
>>15
職場には来れてる
職場には来れてる
18: 2023/09/17(日) 08:22:21.819
>>16
そんなの当たり前の事じゃん
やる気ないじゃん
有能無能ではなく、やる気が無いんじゃん
そんなの当たり前の事じゃん
やる気ないじゃん
有能無能ではなく、やる気が無いんじゃん
19: 2023/09/17(日) 08:24:24.776
>>18
だいたいの人はやる気がないのを胡麻化すために一生懸命真面目にやってるふりをしてるだけ
本当にやる気があるなら医者や弁護士なってる
医者や弁護士になってない自分を胡麻化したいからやる気がない奴に腹を立てたりする
だいたいの人はやる気がないのを胡麻化すために一生懸命真面目にやってるふりをしてるだけ
本当にやる気があるなら医者や弁護士なってる
医者や弁護士になってない自分を胡麻化したいからやる気がない奴に腹を立てたりする
21: 2023/09/17(日) 08:26:06.374
>>19
東大や医者や弁護士とかは才能の世界になってくるから別だけど
そこそこ平均点よりやや下くらいまでなら
やる気の問題な気がするんだが
そして多くの奴が有能無能とか言うけど
有能無能ではなく、やる気がないだけな気がするんだが
東大や医者や弁護士とかは才能の世界になってくるから別だけど
そこそこ平均点よりやや下くらいまでなら
やる気の問題な気がするんだが
そして多くの奴が有能無能とか言うけど
有能無能ではなく、やる気がないだけな気がするんだが
25: 2023/09/17(日) 08:27:20.996
>>21
東大に受かってもバイトは受からない人もいるみたいだし
東大に受かってもバイトは受からない人もいるみたいだし
30: 2023/09/17(日) 08:28:20.439
>>25
それは勉強はやる気があるけど
人とコミュニケーションをとるやる気が無いんじゃないの?
それは勉強はやる気があるけど
人とコミュニケーションをとるやる気が無いんじゃないの?
14: 2023/09/17(日) 08:21:01.802
やる気出すやつなんてまずいないからな仕方なく働いてるだけだし
17: 2023/09/17(日) 08:21:53.446
>>14
それってやる気なくね?
やる気ある奴はアルバイトでも必タヒにやる
どんな仕事でも頑張ってやる
それってやる気なくね?
やる気ある奴はアルバイトでも必タヒにやる
どんな仕事でも頑張ってやる
20: 2023/09/17(日) 08:24:34.468
大抵の奴がやる気が無いから仕事が出来ないだけじゃないか?
22: 2023/09/17(日) 08:26:16.690
簡単なことができないのは、やる気じゃなくて能力がないのでは
24: 2023/09/17(日) 08:26:55.531
>>22
だから
簡単なことができないのは、能力が無いのではなく
やる気が無いからでは?と言ってんだが?
だから
簡単なことができないのは、能力が無いのではなく
やる気が無いからでは?と言ってんだが?
28: 2023/09/17(日) 08:28:08.003
>>24
だって簡単なことならやる気必要ないじゃん
それができないのは能力がないのでは
だって簡単なことならやる気必要ないじゃん
それができないのは能力がないのでは
32: 2023/09/17(日) 08:29:57.208
>>28
いやあるでしょ
普通の当たり前の事でもやる気が無ければできない
いやあるでしょ
普通の当たり前の事でもやる気が無ければできない
29: 2023/09/17(日) 08:28:16.214
やる気がない仕事をやってる意味がサッパリわからん
35: 2023/09/17(日) 08:31:03.497
>>29
ニートや引き籠りは働くやる気がないだけでしょ
アルバイトするのに有能無能は関係ないじゃん
やる気があるかないかだけじゃん
ニートや引き籠りは本人のやる気がないだけじゃん
ニートや引き籠りは働くやる気がないだけでしょ
アルバイトするのに有能無能は関係ないじゃん
やる気があるかないかだけじゃん
ニートや引き籠りは本人のやる気がないだけじゃん
33: 2023/09/17(日) 08:30:07.569
だからさっきから皆やる気ないって言ってるだろwなんなんだよw
37: 2023/09/17(日) 08:31:52.975
>>33
だから無能とか有能とか才能とかお前ら言ってるけど
関係ないじゃん
やる気がないだけだろ
だから無能とか有能とか才能とかお前ら言ってるけど
関係ないじゃん
やる気がないだけだろ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694905424/
コメントする