
1: 2022/03/25(金) 20:32:06.18
ほぼボランティアやけどなんとか会社に貢献したい
2: 2022/03/25(金) 20:32:35.44
金貰え
3: 2022/03/25(金) 20:32:38.45
不動産屋か?
4: 2022/03/25(金) 20:32:55.89
ネット上でやったほうがええやろ
5: 2022/03/25(金) 20:32:57.41
宅建合格ごときでこんないきれるやつってどんな人生送ってきたんや?
7: 2022/03/25(金) 20:33:59.62
>>5
宅建をバカにするな
宅建をバカにするな
9: 2022/03/25(金) 20:34:24.37
>>5
頑張ってるやつ相手にそれは無いやろ…
頑張ってるやつ相手にそれは無いやろ…
14: 2022/03/25(金) 20:35:12.05
>>9
それもそうやな
すまんかった
それもそうやな
すまんかった
23: 2022/03/25(金) 20:38:22.30
>>9
えらいよく言った
えらいよく言った
17: 2022/03/25(金) 20:36:10.47
>>5
受かってから言えよ
わし受かってるから言うけど
受かってから言えよ
わし受かってるから言うけど
6: 2022/03/25(金) 20:33:47.16
頭良さそう
11: 2022/03/25(金) 20:34:28.59
どうやって勉強したんや
12: 2022/03/25(金) 20:34:40.38
何が一番むずかしかった?
13: 2022/03/25(金) 20:35:06.45
宅建は平均3ヶ月の勉強で受かるよね
15: 2022/03/25(金) 20:35:31.95
>>13
そこそこ難しくて草
そこそこ難しくて草
18: 2022/03/25(金) 20:36:32.37
舐めてかかると落ちるよな
22: 2022/03/25(金) 20:37:18.48
働いてからも勉強して偉い
35: 2022/03/25(金) 20:46:16.49
宅建て法学部やったら公務員試験やる前の肩慣らしにやるような資格やろ
39: 2022/03/25(金) 20:48:50.57
>>35
ワイ法学部やけど講義の内容プラス問題集一週間やって受かったわ
難易度的には運転免許レベルでしかない、健常者なら誰でも受かるって感覚
ワイ法学部やけど講義の内容プラス問題集一週間やって受かったわ
難易度的には運転免許レベルでしかない、健常者なら誰でも受かるって感覚
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648207926/
コメントする