
1: 21/08/29(日)15:12:01
教えて!バイトの経歴詐称ってどうやってバレるの?
2: 21/08/29(日)15:12:51
数ヶ月しか続かなかったバイトを1年以上やってたことにしたらバレる?
3: 21/08/29(日)15:13:22
わかる人いないか…
4: 21/08/29(日)15:13:55
そもそも経歴として重視してないから調べもしない
6: 21/08/29(日)15:14:36
>>4
疑い深い所に当たった時の話や
疑い深い所に当たった時の話や
11: 21/08/29(日)15:16:06
>>6
疑い深いも何もバイトの経歴なんてクソほどもどうでもいいし、そういう疑惑が湧いた時点で採用する気にならないから調べもしないで落とす
疑い深いも何もバイトの経歴なんてクソほどもどうでもいいし、そういう疑惑が湧いた時点で採用する気にならないから調べもしないで落とす
14: 21/08/29(日)15:18:07
>>11
そんなもんかねぇ
結構適当なんやね
そんなもんかねぇ
結構適当なんやね
5: 21/08/29(日)15:14:02
同じ業種なら動きでバレるかもしれんな
面接官ちゃうけど
さすがに調べはせんやろ
面接官ちゃうけど
さすがに調べはせんやろ
8: 21/08/29(日)15:15:13
>>5
もしかしたらあるかも知れない
受かった時も含めて
もしかしたらあるかも知れない
受かった時も含めて
7: 21/08/29(日)15:14:59
雇用保険番号から調べられるけどわざわざそんな事やる暇はないよ
9: 21/08/29(日)15:15:41
>>7
そんなんあるんか
ちょっと調べてみる
そんなんあるんか
ちょっと調べてみる
10: 21/08/29(日)15:16:03
おどおどしてるとばれる
13: 21/08/29(日)15:17:21
>>10
面接の時は設定練ってるから多分大丈夫
面接の時は設定練ってるから多分大丈夫
12: 21/08/29(日)15:16:39
そもそも別に詐称しなくてもよくね
なんでそんなことするん
なんでそんなことするん
16: 21/08/29(日)15:18:23
>>12
バイト歴すらまともにないからやで
バイト歴すらまともにないからやで
15: 21/08/29(日)15:18:22
バレるような行動からバレる場合がある
前に車を使ってました→免許ありませんみたいな現実との相違
前に車を使ってました→免許ありませんみたいな現実との相違
18: 21/08/29(日)15:19:14
>>15
免許や学歴は流石に嘘は付かんけど
保険とかがよく分からない
免許や学歴は流石に嘘は付かんけど
保険とかがよく分からない
23: 21/08/29(日)15:21:16
>>18
今は学生?
前のバイトは何年間くらいを週なんでやってた体?
今は学生?
前のバイトは何年間くらいを週なんでやってた体?
25: 21/08/29(日)15:23:23
>>23
学生やないで
バイトは1年を週5日で5時間やってた事にしてる
あと実家住み
学生やないで
バイトは1年を週5日で5時間やってた事にしてる
あと実家住み
27: 21/08/29(日)15:24:21
>>25
多分大丈夫
勇気を持って一歩踏み出そう
多分大丈夫
勇気を持って一歩踏み出そう
28: 21/08/29(日)15:25:05
>>27
分かった頑張るで
さんくす
分かった頑張るで
さんくす
30: 21/08/29(日)15:27:34
学歴詐称は突然バレることあるけどバイト歴程度ならバレへん
32: 21/08/29(日)15:30:46
>>30
まえにバイトの面接で疑ってますよって感じ出されたから怖くてな…
まえにバイトの面接で疑ってますよって感じ出されたから怖くてな…
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630217521/
コメントする