
1: 2023/03/10(金) 16:50:19.64
なにが悪かったんや?
2: 2023/03/10(金) 16:51:21.04
何かしらのスペシャリストが欲しかったか、
社風に合わないと判断された。
社風に合わないと判断された。
3: 2023/03/10(金) 16:51:58.85
>>2
下手なスペシャリストよりその分野詳しかったりする自信あるで
下手なスペシャリストよりその分野詳しかったりする自信あるで
4: 2023/03/10(金) 16:52:14.82
ITでなんでも出来るって言うやつはまず何も出来ない
5: 2023/03/10(金) 16:52:16.90
仮にそれが額面通りの意味なら弊社に入る理由がないから
つまりお前は嘘つきか身の程知らずの大言壮語野郎
つまりお前は嘘つきか身の程知らずの大言壮語野郎
6: 2023/03/10(金) 16:52:46.05
具体的に言えばよかったんやない
7: 2023/03/10(金) 16:53:29.04
具体性にかける
8: 2023/03/10(金) 16:54:22.41
htmlちょっと齧ってる
9: 2023/03/10(金) 16:55:09.56
具体的に言わないイッチもイッチだが具体的には?と聞いてこない面接官も面接官
12: 2023/03/10(金) 16:57:37.87
PSP改造できます😤
ちなハードオフのバイトの面接でガチで言ったけど落ちた
ちなハードオフのバイトの面接でガチで言ったけど落ちた
13: 2023/03/10(金) 16:58:28.68
>>12
バイトの面接って落ちることあるんか
バイトの面接って落ちることあるんか
14: 2023/03/10(金) 16:59:04.27
器用貧乏は面接では弱い
16: 2023/03/10(金) 17:00:24.44
>>14
じゃあhtml極めてたらええんか?
じゃあhtml極めてたらええんか?
17: 2023/03/10(金) 17:00:54.75
面接はイキらないことが大切や
趣味は読書、特技は無し
残りもすべてテンプレ
これで受かる
趣味は読書、特技は無し
残りもすべてテンプレ
これで受かる
19: 2023/03/10(金) 17:01:18.19
それほどの知識を求めてない会社もあるよな
高度なことやりたくなって辞めそうだから取らないとか
高度なことやりたくなって辞めそうだから取らないとか
20: 2023/03/10(金) 17:08:07.17
資格欄にはなにも書かんかったんか
21: 2023/03/10(金) 17:10:23.76
資格欄は何も書くなよ
書くとかえって印象わるくなる
書くとかえって印象わるくなる
25: 2023/03/10(金) 17:14:10.51
資格ゲッターのワイから言わせれば、資格欄は埋めたほうが得やと思うで。
会話のきっかけにするのにちょうどええんや。
採用担当した時も、だいたい志望動機の次のトークネタは資格か経歴の質問やったで。
会話のきっかけにするのにちょうどええんや。
採用担当した時も、だいたい志望動機の次のトークネタは資格か経歴の質問やったで。
23: 2023/03/10(金) 17:13:28.63
何が出来るとかはイキっててムカつくから言わないほうがいい
毎日一生懸命がんばります、でいい
毎日一生懸命がんばります、でいい
24: 2023/03/10(金) 17:13:50.92
イッチがガチで色々できるんなら落とした奴が無能やな
よほど性格に問題がない限りオールラウンダーをキープしない理由がない
よほど性格に問題がない限りオールラウンダーをキープしない理由がない
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678434619/
コメント
コメント一覧 (2)
dtd書けますなら見込みはあるが
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
スペシャリストほど自分ができない分野を理解してる
hatarakuhijoshi
ki
が
しました
コメントする