
1: 2021/12/23(木) 08:03:48.999
給料下がっても負荷低いところに転職しようと思ってる
2: 2021/12/23(木) 08:05:19.388
そうか頑張れよ
6: 2021/12/23(木) 08:09:15.081
>>2
あざ
あざ
3: 2021/12/23(木) 08:05:20.442
その方がいいよ
仕事する為に生きてるわけじゃないからね
仕事する為に生きてるわけじゃないからね
7: 2021/12/23(木) 08:10:06.446
>>3
だよね、健康大事だなってつくづく思う
だよね、健康大事だなってつくづく思う
11: 2021/12/23(木) 08:13:56.851
>>7
お金も大事だけど身の丈に合った生活してたら不自由なく生きていけるからね
働きすぎて身体壊したら余計にお金かかるから本末転倒なんだよね
お金も大事だけど身の丈に合った生活してたら不自由なく生きていけるからね
働きすぎて身体壊したら余計にお金かかるから本末転倒なんだよね
17: 2021/12/23(木) 09:00:45.664
>>11
マジでそう思うし具合悪くて休むと自己肯定感下がる
マジでそう思うし具合悪くて休むと自己肯定感下がる
4: 2021/12/23(木) 08:08:03.888
普通に労働法違反やで
今はガチで捕まるからな
今はガチで捕まるからな
9: 2021/12/23(木) 08:10:47.998
>>4
そこはギリギリ守られてる、というかギリギリまで攻められてる
そこはギリギリ守られてる、というかギリギリまで攻められてる
8: 2021/12/23(木) 08:10:42.284
(法律を知っている人でないと)嘘松をするのは難しい
10: 2021/12/23(木) 08:11:50.946
>>8
うまいことやると720ギリギリまでいけちゃうのよね
うまいことやると720ギリギリまでいけちゃうのよね
12: 2021/12/23(木) 08:14:39.306
60*12か月=720時間
?????
?????
13: 2021/12/23(木) 08:15:12.147
平均60な時点で守られてないけど...
16: 2021/12/23(木) 09:00:13.666
>>12
>>13
50時間の時もあれば70時間の時もあるから
>>13
50時間の時もあれば70時間の時もあるから
15: 2021/12/23(木) 08:16:27.067
年収700超えてフリーランスになったがいかに無駄な労働してたかよくわかる
日本企業は仕事のための仕事多すぎじゃ
日本企業は仕事のための仕事多すぎじゃ
19: 2021/12/23(木) 09:01:19.933
>>15
ほんとにそう思う
生産的な仕事は少ない
ほんとにそう思う
生産的な仕事は少ない
18: 2021/12/23(木) 09:01:01.904
職種によるけどな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640214228/
コメントする